引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662092695

1: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:24:55 ID:oxiy
誰か教えて


2: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:25:16 ID:oxiy
アホワイでもわかるように


3: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:25:39 ID:t18r
日本の世界的な価値がどんどん下がってる


4: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:26:02 ID:oxiy
>>3
ゆーて十数円なんやろ?なんで1円動くだけで大騒ぎなんや?


16: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:29:11 ID:t18r
>>4
1円程度の増減なら大したことないけど、数十円単位やとヤバいんやで
自動販売機のジュースの値段が130円から180円とかになったらヤバイって思うやろ


24: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:30:23 ID:aZw0
>>4
トヨタとか考えてみたらいい
一円変わるだけで何も変わらずに139万の車が140万で売れるんやぞ
原価が130万やとすると一円変わると利益が10%も変わるんや
やばいやろ


27: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:30:51 ID:qL8d
>>24
嘘つけよ


5: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:26:05 ID:kQ8d
80円で買えたものが140円になった


7: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:26:06 ID:gTSO
1ドルのパンを買うときに前までは100円で買えてたのに140


8: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:26:53 ID:oxiy
>>5
>>7
海外製品の値上がりってこと?


19: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:29:52 ID:to9L
>>8
例えばアメリカでパン1個1ドルで売ってるとするやん?
ほんで日本人イッチがアメリカのパン食べたいと思うやん?
でもパンを円で買えんから銀行で円をドルに替えるわけや
1ドル80円ならイッチは80円でパンを買えるけど。1ドル140円のときは140円出さなパンを買えへん


21: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:30:07 ID:IwBB
>>8
日本は生きるための食い物とかエネルギーを海外から輸入して、日本で作ったのんを海外に売りつけてる国なんや


18: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:29:43 ID:oxiy
そんなに日本って海外のものを使ってるのか
それを知らなかった


28: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:31:04 ID:jzCm
>>18
食い物関連は特にそうやで
つまりどんどん物価が上がり国民の生活が困窮し経済が回らなくなり日本終了や


31: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:31:28 ID:oxiy
思いのほかヤバかった
みんな頭いいな


37: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:32:25 ID:KUgH
>>31
わかっても何も出来ないのがワイらや
オレタチハムリョクダ


44: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:33:58 ID:ToDy
円高よりはマシよな


46: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:34:27 ID:oxiy
>>44
これもよく聞くんだけど、円高のヤバさってどんな感じなの?


51: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:35:10 ID:6aN2
>>46
輸出する国だから致命的なんやない(適当)


53: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:36:15 ID:avvA
>>46
日本の商品を誰も買ってくれなくなるし、日本に売っても儲からないから誰も売ってくれなくなる


56: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:36:30 ID:42Oh
>>46
ワイは昔個人で翻訳やってたんやけど、円高で海外からの発注全部なくなった


58: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:37:23 ID:to9L
>>46
例えばトヨタ自動車はアメリカに車を輸出しとるんやけど
トヨタくん「一台300万円の車作ったで」
円高(1ドル100円)→アメリカ人「3万ドルか高いなぁ」
円安(1ドル150円)→アメリカ人「2万ドル!やっす!買ったろ!」。こうなって、一般的に円安は輸出に有利になるんや


60: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:37:36 ID:oxiy
つまり、アホワイのまとめとしては
円安→身近なものが値上がりして市民がギャー
円高→輸出してる企業が売り上げ伸びずにギャー
って感じ?


61: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:37:48 ID:kQ8d
>>60
せやね


64: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:38:37 ID:oxiy
>>61
>>62
それだと、身近なものの値上がりの円安のほうがヤバいはずなんだけど
ちょいとい円高のヤバさよりマシって声があって
どういうことなん?


65: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:38:57 ID:avvA
>>64
>>53


67: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:39:44 ID:to9L
>>64
日本の企業は輸出で儲けとる会社が多いから
円高→業績悪化→不景気
で結局生活が悪くなるねん


72: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:40:52 ID:oxiy
>>67
ああ〜ってことは
いまんとこ企業は潤沢でウハウハってこと?
だったら市民にもっと還元してもよくない?


78: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:42:28 ID:to9L
>>72
実際、今の円安って景気復活に向けてワンチャンあったと思うねん
プーチンが悪い


68: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:40:01 ID:kQ8d
>>64
おんj民はこども部屋おじさんやから自活してなくて円安の弊害をあんま感じないんやろ


62: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:37:55 ID:to9L
>>60
ざっくりそんなかんじや


69: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:40:09 ID:1yvm
ということは日本企業の業績は鰻登りなんやな!!!


71: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:40:36 ID:kQ8d
>>69
電通とか過去最高の黒字やで


73: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:41:18 ID:to9L
>>69
実際売上は増えてる企業結構多いで
まぁ資源高でコスト圧迫してむしろマイナスやねんけどな!


76: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:42:01 ID:bZXd
>>73
ええ


77: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:42:28 ID:oxiy
え、結局どっちがいいのか全然わかんない


80: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:42:46 ID:cqsD
円安で輸出儲けたところで外国のモノ買うときは円安なら値段上がるんだから結局プラマイゼロじゃないの?


82: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:43:19 ID:oxiy
>>80
これ思ったんだが
円高で企業の売り上げ下がったとしても海外製品買うときは安いんだから結局同じじゃんね


83: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:44:05 ID:CgSr
>>82
結局同じだけど
食い物と燃料は海外から買うしかないので
ここだけはブラマイの話が出ない


94: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:48:40 ID:1yvm
>>80
日本は加工貿易やからな
それとは関係ない企業は業績伸びまくりやろけど


84: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:44:14 ID:oxiy
あ、つまり円安で儲けた企業が、万が一の貯蓄として蓄えちゃってるせいで
従業員に還元できず、経済が回らず、そんで円安そのものの物価上昇で首を絞めてるってことか


86: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:45:29 ID:oxiy
なんかざっくり聞くと円安のほうが良い気がするんだが
日本ってそもそも日本しか作ってないものそんなないよね?


89: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:46:59 ID:oxiy
結局どっちがええの?円高と円安


95: 名無しさん@おーぷん 22/09/02(金) 13:49:10 ID:bZXd
>>89
適度な円安


引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662092695