引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659402724

1: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 10:12:04 ID:KdQR
130切りそう


2: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 10:12:44 ID:JJbp
何があったんや・・・


7: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 10:13:52 ID:KdQR
>>2
アメリカの金利が下がった


12: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 10:14:42 ID:JJbp


14: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 10:14:58 ID:6Jew
昨日まで何円だったっけ


22: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 10:16:02 ID:KdQR


28: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 10:17:39 ID:6Jew
>>22
こっちのチャートやと円安になってるように見えてたわ
すまんな


42: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 10:21:16 ID:Bp34
戻っただけ定期


49: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 10:22:11 ID:KdQR
>>42
去年の今頃は100円台定期


71: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 10:33:08 ID:EKAl
アメリカこくさいなんで金利下がったんやfrbが値上げしたから😆


91: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 10:37:33 ID:KdQR
>>71
アメリカの景気後退懸念が高まったから


110: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 10:45:48 ID:EKAl
>>91
なんで景気後退するんや?


113: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 10:47:20 ID:JJbp
>>110
利上げ&中国失速


97: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 10:40:04 ID:klYk
ドル円っていくらぐらいがええの?
100円ぴったり?


100: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 10:40:49 ID:UJP5
>>97
120円〜125円が大半の企業の想定レート


101: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 10:41:06 ID:6Jew
>>97
なんぼでもええけど円高すぎるのが問題だったんよ


102: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 10:41:08 ID:P7HU
>>97
ロングで見るな
ショートをコツコツ狙っていけ


105: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 10:43:17 ID:U1JL
円安に乗じて値上げした企業はちゃんと値下げするんやろなぁ


107: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 10:44:35 ID:V7jg
>>105
そんなことするわけないやん何千枚のA4書類書き直しになると思ってんねん


108: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 10:45:02 ID:4dJ8
>>105
円安だけが理由じゃないから


111: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 10:46:33 ID:JJbp
>>105
穀物とかどうなんやろと思ったら元に戻ったみたい


114: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 10:47:26 ID:EKAl
アメリカの景気下がってドル売りはわかるけどなんで日本円が買われるのが理解できない
少子高齢化で成長産業ないくにやん
まだ人民元買われるほうが理解できるは


115: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 10:47:59 ID:9YRj
>>114
仲間の国が信頼できるんやろ


120: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 10:49:47 ID:EKAl
>>115
カナダオーストラリアeuとか日本より成長する可能性ある国よりええんか?


124: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 10:51:50 ID:JJbp
>>120
総数が多いから伸びしろ少ないが落ちにくい
総数が少ないから伸びしろ多いがこけやすい

この差やない


129: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 10:53:17 ID:EKAl
>>124
空気で決めてるか


132: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 10:54:14 ID:JJbp
>>129
景気というぐらいやし(誰かの受け売り)


116: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 10:48:08 ID:JJbp
>>114
安全資産(適当)


118: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 10:48:38 ID:EKAl
>>116
その定説間違いらしいやん


121: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 10:50:27 ID:JJbp
>>118
もうその辺の説拾わんと現実がようわからないんや
ユーロも円に対してあかんし

少子高齢化はとくに経済と関係ない
成長産業は実はありました

こういうわけかもしれないが


126: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 10:52:15 ID:EKAl
>>121
日本人があんまり海外に行って通貨替えないのも円高になってきた原因かね


130: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 10:53:28 ID:RMq0
>>126
関係ないただのマネーゲーム


136: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 10:55:04 ID:EKAl
>>130
金額でいうと海外勢と日本勢どっちが多いんや
海外勢がドル売り仕掛けてるんか?


138: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 10:55:53 ID:RMq0
>>136
黒幕は日銀言われてる
日銀に比べたらヘッジファンドは弱い


139: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 10:56:33 ID:EKAl
>>138
円高になってる原因て日銀の影響がでかいのか


142: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 10:58:01 ID:RMq0
>>139
短期ではな
でも長期では円高の流れを日銀が介入して円安に導くのがここ数十年の基本的な流れや
デキレースやし考えるだけ損や


157: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 11:04:04 ID:EKAl
>>142
なぜ短期間で投資家は円高と判断するんやろ意味がわからんな


131: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 10:53:42 ID:JJbp
>>126
その辺は微量なんやない


127: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 10:52:15 ID:UJP5
>>114
円売り・ドル買いのポジ整理が進んだんやろ


128: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 10:52:36 ID:RMq0
>>114
お前に関係ない


152: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 11:02:31 ID:KdQR


153: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 11:03:05 ID:d6AW
円高のメリットなんや?


150: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 11:02:26 ID:d6AW
円高のメリット語れ


154: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 11:03:37 ID:KdQR
>>153
>>150
輸入品が安く買える


160: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 11:04:14 ID:d6AW
>>154
>>156
ええな


162: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 11:05:01 ID:d6AW
デメリットは?


163: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 11:05:20 ID:KdQR
>>162
輸出木々の利益が減る


168: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 11:05:37 ID:d6AW
>>163
本末転倒やん


171: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 11:06:14 ID:ifcW
>>168
そうなんよやから民主党は円高推進したから売国奴って言われ
てるんよな


174: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 11:07:14 ID:KdQR
>>168
どっちにもメリットデメリットがあるけど、日本はGDP比に対する輸出の割合で見ても内需国だから総合的には円高の方がメリット大きいと思うわ


180: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 11:09:22 ID:EKAl
>>174
つまりよ円高がどうのこうのより
自国で資源が生産できないのが問題よな


165: 名無しさん@おーぷん 22/08/02(火) 11:05:32 ID:KdQR
>>163
輸出企業


引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659402724