引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652618610

1: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 21:43:30 ID:r8Zw


277: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:28:10 ID:meTq
小室
エイベックス
ビーイング

この辺は平成から令和を超えられなかったイメージ


281: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:28:37 ID:2Egk
>>277
小室哲哉の最近の曲聴いたけど編曲つけたら結構ええ感じだったわ


283: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:28:39 ID:9hqk
>>277
というかその衰退が音楽業界の衰退そのもの


284: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:28:48 ID:ict5
>>277
ミレニアムも越えてない


289: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:29:30 ID:dSjX
>>277
ビーイングはテレビタイアップだけの会社やからな
テレ朝で毎日毎時間流して押し売りするビジネスモデル


296: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:30:12 ID:qAkG

これも好きやったな 女の子の野球アニメ
歌詞が内容と合ってる


298: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:30:32 ID:ict5
>>296
あっついなぁ


299: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:30:33 ID:meTq
>>296
キモオタクきっしょ


300: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:30:40 ID:2Egk
>>296
あっついなあ


302: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:30:47 ID:2S3w
>>296
なお作曲者


303: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:30:50 ID:m8gC
>>296
槇原やん


305: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:30:55 ID:ekfG
>>296
あれこれって槇原敬之さんの歌じゃないですか?


312: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:32:01 ID:qAkG
>>305
いやあ
普通にアニメの内容と歌詞が合ってるのよ
女が野球なんてって内容なんで、歌詞聴いてたら感動する


316: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:32:26 ID:dSjX
>>312
ガチホモの作る歌詞に女は存在しないぞ


322: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:33:02 ID:meTq
>>316
life goes onって曲作った時にマッキーが「初めて女の人を思い浮かべて作った」って言ってたぞ


323: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:33:24 ID:qAkG
>>316
そんな狭い視野じゃないんよな
もっと広く、やはり良い歌は良いよ


317: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:32:27 ID:meTq
>>312
本人がマイノリティだから共感できたんやろ


306: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:30:59 ID:9hqk
>>296
それおんJのネタでしか知らんわ


351: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:37:27 ID:9hqk
小室は、音楽を「消費」に変えた人物

って今でもまだ少し言われるけど相当に良い評判と悪い評判が昔から並立してたね


354: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:38:17 ID:ict5
>>351
そうは言っても小室超えする奴おらんから批判する権利ないでしょw
売れれば正義だし


358: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:39:11 ID:9hqk
>>354
そうとも言えないのが大人の世界やからなあ


357: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:38:27 ID:56X3
>>351
フォーク世代の大御所がボロクソに評価してたな


362: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:40:25 ID:Z1Dj
>>357
フォーク世代の歌手ってなんでもボロクソに言ってるイメージ


372: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:43:31 ID:56X3
>>362
いや小室の曲でもいいやつは褒めてたで


360: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:39:26 ID:2S3w
>>351
小室の音楽には中身がないもん


364: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:41:22 ID:ict5
>>360
中身のある歌ってなんぞ


365: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:41:39 ID:2S3w
>>364
そら布施明とかよ


370: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:42:57 ID:pR4Z
>>365
ドリフの布施明好き
最後のいかりや長介と志村けんのやりとりも


366: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:41:43 ID:bw9x
>>364
そらベートーベンやマーラーの交響曲よ


368: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:42:35 ID:Z1Dj
>>364
そら軍歌よ


369: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:42:48 ID:dSjX
>>351
発想は良かったけど技量今一つ及ばずで成功も失敗もしたイメージやな
海外からR&Bとかジャングル持ち込んで新しい音楽として輸入転売することで飽きさせず売れ続けようと戦略的にマーケティングしてたと思う
ただ問題は実際に出来上がったのは小室手癖過ぎてやりたかったものと乖離しすぎて時代とともに劣化したことや


375: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:44:20 ID:9hqk
>>369
小室と松浦は時代の寵児であり戦犯でもあるわな


引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652618610