引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651845826

1: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:03:46 ID:lwJ7
HVとEVの上位互換やろどうみても。


2: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:04:16 ID:ZfYl
でも高いです


3: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:04:32 ID:lwJ7
>>2
航続距離の為にバッテリーモリモリしたEVより安いやろ


5: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:05:23 ID:lwJ7
テスラモデル3です。バッテリー480kgもあります。バッテリー価格は160万です。

こいつw


7: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:05:46 ID:0lam
>>5
バッテリーの値段だけで新車の軽買えるやんけ


4: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:05:10 ID:0lam
イマイチ車種が少ないやろ
プリウスかアウトランダーくらいやし


6: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:05:46 ID:lwJ7
>>4
それな
HVは上位グレードでPHV用意すればええのにな


9: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:06:47 ID:lwJ7
PHVなんてEVのバッテリー容量の1/10くらいしかないんやし
いうほど高くないし重くもないのにな


8: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:06:44 ID:0lam
調べたらレクサスのNXにもPHVあるんやな


10: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:07:06 ID:lwJ7
>>8
ホンダにもアコードとクラリティがあるわ


11: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:07:43 ID:lwJ7
アルファードとかPHVグレード作ったら売れそうやのにな


12: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:08:20 ID:vrJO
HPV?!?


13: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:08:29 ID:lwJ7
>>12


15: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:08:40 ID:XDXS
高いのがな
アウトランダーええと思ってるけどエントリーで450万は中々


22: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:10:16 ID:VNTe
>>15
アウトランダー乗ってるけどええで


24: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:11:08 ID:lwJ7
>>15
アウトランダーPHEVって初代300万くらいやったのにメッチャ値上がりしたよなw


16: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:08:40 ID:yF03
PHVってEVへの移行期である今しか使えない技術やろ
メーカーがどこまで力入れてるのか疑問や


19: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:09:43 ID:lwJ7
>>16
いうて日産とかe-Powerだとバッテリー盛って充電対応するだけでPHVになるんやがなぁ
ホンダも同じ理由で


18: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:09:19 ID:f7FU
pが使える環境になければただの無駄装備やし


21: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:10:14 ID:lwJ7
>>18
HVの上位グレードでPHVを用意すればええだけでは?


26: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:11:25 ID:f7FU
>>21
たぶん日本の法律やと型式変わるから別の車にしなきゃ行けないはず


28: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:12:51 ID:lwJ7
>>26
見た目まで変える必要でてくるんやろか
面倒くさいな


25: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:11:16 ID:f7qs
結局ディーゼルが最強なんだわ


27: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:11:32 ID:lwJ7
>>25
およびじゃないぞ


30: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:12:54 ID:f7qs
>>27
高燃費だし軽油は安いぞ


32: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:14:43 ID:lwJ7
>>30
時代に取り残され過ぎでは?
回生エネルギーを再利用できない時点で過去の遺物よ


36: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:16:55 ID:kJY1
>>32
回生エネルギー?


38: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:18:24 ID:lwJ7
>>36
減速時ブレーキディスクで熱エネルギーとして消費されるエネルギーを
モーターで発電させることで回生エネルギーに変換するってことや
減速時のエネルギーを再利用することでエコになるんや。


40: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:20:04 ID:kJY1
>>38
回生ブレーキのことか
サンクス


31: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:13:34 ID:d4GZ
そういえば去年駐車中に炎上したリーフ原因わかったんか?


33: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:15:15 ID:lwJ7
>>31
EV怖いンゴ


145: 名無しさん@おーぷん 22/05/07(土) 00:34:16 ID:trTV
>>31
は燃えてるか バタフライエフェクト
原因は不明でごぜーます!
車両火災だ
紅蓮次郎さん出番ですよ
電気の力!

火元はお前
じゃないかもしれない…(上層部から口止めされて捜査終了)

隣で水素爆発して炎上してるmiraiさん
やはりディーゼルディーゼル()
正解は
〜製菓の工場も出火してた…
首里城も出火して跡形もなく消し炭になった…
電気の力電気なんてもんがあるから…正解はどこに…


147: 名無しさん@おーぷん 22/05/07(土) 00:35:57 ID:M7vi
>>145
最後に信じられるのは
大地をつかむ己の両足や


37: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:16:59 ID:lwJ7
ディーゼルは完全な発電専用機になればワンちゃん


43: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:23:29 ID:lwJ7
航続距離500kmとか日常で必要なシーンなんて年一あるかないかなんよな。
で、その長距離旅行だと旅行先で充電設備の事気にするから500kmじゃ足りない。
ぶっちゃけEVの航続距離は中途半端すぎる。

60kmの航続距離で1年のうち350日は足りると思う。
足りないときはどこでも分で給油できるガソリンが使えるのは大きい。


44: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:23:37 ID:44mM
スレタイは値段の一語につきる
高すぎる


45: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:23:53 ID:lwJ7
>>44
EVより安いやろ


47: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:24:30 ID:lwJ7
PHV高いといってもHVに比べてバッテリー価格で30万も差ないやろ


49: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:24:54 ID:44mM
100万でPHEV買えたら神


50: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:25:09 ID:lwJ7
>>49
アルトワークスPHEV


51: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:25:26 ID:lwJ7
>>49
アルトワークスPHEVとかあったら面白いな


52: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:25:28 ID:44mM
アルトはカス


53: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:25:45 ID:lwJ7
>>52
100万で出来るベース車ってそれくらいやろw


54: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:26:03 ID:XDXS
アルトで約100万
そっからどれだけかかるんかね
仮にあれば200万中盤ぐらいか?


58: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:28:11 ID:lwJ7
>>54
軽自動車の車重ならバッテリーは30万ほど
e-Powerのようにエンジンは発電するだけならトランスミッションとか省けるからその分簡素化を充電ユニットに
モーターシステムで20万ってところじゃね?
150万くらいかと。


59: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:29:45 ID:XDXS
>>58
ガソリンとPHEVあるエクリプスクロスを参考に考えてたけど
軽規格なら多少は押さえられるか


61: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:32:04 ID:lwJ7
660ccエンジン限定なら直結失くして発電オンリーにしてしまった方が安く抑えられるし
安く抑える方法はいくらでも出てきそう

ただ、それをやるとノートe-Powerが死にそうw


63: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:37:24 ID:44mM
>>61
ダイハツがそれやるそうな


64: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:39:41 ID:lwJ7
>>63
1.2Lエンジンやなかったっけ?
軽規格の作るって話聞いたことないな


77: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:50:17 ID:44mM
>>64
最初はロッキーでいずれ軽にときいたが


80: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:51:11 ID:lwJ7
>>77
マジか楽しみやな
ホンダもe:HEVをN-BOXにと思ったけど軽に直結機構要らんな。


60: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:29:46 ID:Yq29
車を買うって言うのが無理な時代になるって言うてる評論家もおるよな

カーシェアが普及して使う時だけ借りる方式が10年もすれば広まってるとか


62: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:35:10 ID:lwJ7
>>60
EV時代になったら最低200万やろうしな
水素エンジン普及で水素エンジンHVが今のHVと同じくらいの価格になりそうではある。


65: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:39:50 ID:I31V
新型プリウス買うやつなんでPHVにしないのか謎すぎる


70: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:44:06 ID:lwJ7
>>65
家に充電設備付けられないとかやないか?


67: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:40:31 ID:qYgT
冬に弱いし、バッテリーもすぐ壊れるし、充電スポットが少ない


71: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:44:40 ID:lwJ7
>>67
PHVは充電スポット無くてもガソリンスタンドあれば問題ないやん


69: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:42:30 ID:6kxS
ワイスバリスト、スバルのEVの性能の悪さに泣く


72: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:45:32 ID:lwJ7
>>69
EVはバッテリーモリモリにしないと出力取れんし
バッテリーモリモリしたら価格爆上げになるからバランスが難しいんやろ


73: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:46:56 ID:I31V
今って新車欲しいと思ったら選ぶの大変すぎるよな
EVがどこまで一般化するか分からんしハイブリッドだけでいいとは思えんし


75: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:49:07 ID:lwJ7
>>73
今ワイの新車選ぶ基準
最低HV
1500Wのアクセサリコンセントがついてる←災害対策

これが絶対条件やな

EVはインフラが弱すぎて見送り路線やな


74: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:49:06 ID:JEa8
なんでバッテリーとモーターとエンジンとガソリン持って走らなあかんねん
バッテリーとモーター無い方が軽くて燃費いいやろ?

ってのを覆したプリウスは実はすごい車


76: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:50:15 ID:lwJ7
>>74
そういう考えすこ


78: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:50:50 ID:44mM
今100万で買えるHVあるんか 中古で


82: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:51:35 ID:lwJ7
>>78
10年落ちのハイブリッドならよりどりみどりやろ


83: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:51:38 ID:4mDq
PHVってなんや?


84: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:52:12 ID:lwJ7
>>83
プラグインハイブリッド
充電できる大容量バッテリーを積んだEV走行ができるHV


87: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:57:36 ID:4mDq
>>84
普通のハイブリッドと何がちがうねん


89: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:58:50 ID:lwJ7
>>87
家で充電して60km程度のEV走行ができる。
日常的に給油する手間が省ける。
60kmを超える中距離移行はガソリンも使ったHV走行する。


104: 名無しさん@おーぷん 22/05/07(土) 00:07:37 ID:2cTf
>>89
バッテリーが大容量かそうでもないかってことか?


110: 名無しさん@おーぷん 22/05/07(土) 00:09:06 ID:wX9s
>>104
せやで!


112: 名無しさん@おーぷん 22/05/07(土) 00:09:45 ID:M7vi
>>104
バッテリ大容量にして、さらに利用する電力と貯めるに幅を大きく持たせてるんや
バッテリー寿命は減るけど電池だけで走れるん


115: 名無しさん@おーぷん 22/05/07(土) 00:11:56 ID:2cTf
>>112
どういうこと??


119: 名無しさん@おーぷん 22/05/07(土) 00:13:48 ID:M7vi
>>115
HV=45〜55%のバッテリー残量で動くで
PHV=30〜70%のバッテリー残量まで許容するで
みたいな
パーセンテージは多分トヨタの企業秘密


122: 名無しさん@おーぷん 22/05/07(土) 00:15:02 ID:2cTf
>>119
蓄電池の種類がハイブリッド車とは違うくて性能の良い電池使ってるってことか


126: 名無しさん@おーぷん 22/05/07(土) 00:17:00 ID:M7vi
>>122
同じ電池やけど
少ない電池を長持ちさせるために50%前後を保つように制御しとるHVと、寿命少し削ってでもバッテリーだけで走れる量を増やしたのがPHVや


134: 名無しさん@おーぷん 22/05/07(土) 00:23:18 ID:2cTf
>>126
電池の種類は変わらんのか?


136: 名無しさん@おーぷん 22/05/07(土) 00:24:07 ID:M7vi
>>134
グレードによって変わるらしいで
考え方はおんなじようなもんやろけど


137: 名無しさん@おーぷん 22/05/07(土) 00:26:27 ID:2cTf
>>136
電池の種類によって電池の残量によって寿命が小さくなるかだいぶかわるやろ


138: 名無しさん@おーぷん 22/05/07(土) 00:27:00 ID:yWZ8
>>137
まあバッテリーも大分安くなったし多少はね?


140: 名無しさん@おーぷん 22/05/07(土) 00:28:31 ID:M7vi
>>137
ニッスイでも、使用範囲を狭くしてメモリー効果を最小限に抑える努力、、でなんとかしてる恐ろしい車や


141: 名無しさん@おーぷん 22/05/07(土) 00:30:14 ID:wX9s
>>140
エンジン主体で走って効率のいい回転数を維持
効率の悪くなる回転数になりそうなときにモーター出力上げて
エンジンの回転域を維持するみたいな制御やから
あんまりパワー必要ない感じなんやろうなとは思う


143: 名無しさん@おーぷん 22/05/07(土) 00:32:32 ID:M7vi
>>141
燃費の悪い部分だけ補助的なモーターアシストやもんね
バッテリーそんなに使わないけど寿命を得るためにたくさん載せてるという
そこまで無駄にバッテリー載せてガソリン車より燃費良いんだからすごいこっちゃで


144: 名無しさん@おーぷん 22/05/07(土) 00:34:04 ID:yWZ8
>>143
アイドリング切れるのと低速はEVでイケるのは相当変わるよな
EVと内燃やと低速域は80%くらい効率差あるんやなかったっけ


146: 名無しさん@おーぷん 22/05/07(土) 00:35:40 ID:wX9s
>>144
渋滞時時速10kmでちまちま走行してもカタログ燃費近くでるのにビビるで


150: 名無しさん@おーぷん 22/05/07(土) 00:40:37 ID:yWZ8
>>146
高速ワイ「パゥワァ、ポチっ!w EVぎゅーん!w」

エンジン「ぶおおおお」

ワイ「!?!?」

燃費表示「あっ、リッター8キロっすね」

ワイ「はえー(白目)」


152: 名無しさん@おーぷん 22/05/07(土) 00:42:03 ID:x21E
>>150
ガソリン換算ってこと?勝手にガソリンなるんか?


156: 名無しさん@おーぷん 22/05/07(土) 00:44:29 ID:yWZ8
>>152
EVモードだろうが調子こいた踏み方するとエンジンかかる
優しく操作しないとダメね


142: 名無しさん@おーぷん 22/05/07(土) 00:32:16 ID:yWZ8
>>140
なお放電


123: 名無しさん@おーぷん 22/05/07(土) 00:15:12 ID:wX9s
>>119
その説明何も知らない第三者には理解不能やと思うぞ


85: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:52:17 ID:JEa8
1500Wのコンセントは車のキーをオンにしとかないと使えない仕様
災害時にどこまで許容されるかってなるけど
騒音問題は発生する


86: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:53:14 ID:lwJ7
>>85
わざわざ避難所生活する必要なくなるかな?と
家のコンセントに接続したら即日家電が使えるようになるし。


88: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:58:07 ID:JEa8
>>86
プリウスだと正弦波らしいから最大1500Wあれば何かには使えそうだけど
電子レンジは無理な感じ
あとはオスtoオスの変な電線が必要ね


94: 名無しさん@おーぷん 22/05/07(土) 00:03:10 ID:wX9s
>>88
電子レンジダメなの?
今度試してみるンゴ

とりあえず、普段使うのはセラミックファンヒーターと
500Wのブロワーくらいしか使ってないからなぁ
あとドライヤーも使ったっけ。


96: 名無しさん@おーぷん 22/05/07(土) 00:04:43 ID:M7vi
>>94
起動時にガツンって電力使うものはダメそう
トヨタのページにも電子レンジの絵はなかったし

電子レンジの出力絞ればいけそうだし、お試しは必要ね


引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651845826