引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650192367
1: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:46:07 ID:u49c
1佐々木
2ダルビッシュ
3山本
4大谷
5田中
6千賀
7岩隈
8黒田
9松坂
10マエケン
11菅野
とりあえずこんな感じか?
2ダルビッシュ
3山本
4大谷
5田中
6千賀
7岩隈
8黒田
9松坂
10マエケン
11菅野
とりあえずこんな感じか?
3: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:47:02 ID:u49c
あとは上原、斉藤和巳、西口なんかをどう評価したらええんやろ
2: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:46:47 ID:sMcT
金田正一
はい終わり
はい終わり
4: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:47:17 ID:u49c
>>2
時代が古すぎるのは難しいから抜きやな
時代が古すぎるのは難しいから抜きやな
6: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:48:07 ID:u49c
2010〜くらいの投手はなんとなく比較しやすいけど
2000〜あたりのエースの評価がムズかしいよな
2000〜あたりのエースの評価がムズかしいよな
5: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:47:43 ID:aFBu
あんま古い投手は今と違うからノーカンでええやろ
8: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:48:29 ID:u49c
>>5
それやな
スタルヒンとか時代が違い過ぎるし
それやな
スタルヒンとか時代が違い過ぎるし
9: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:48:37 ID:CsNG
大谷?
12: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:48:58 ID:u49c
>>9
大谷は能力的にはトップクラスちゃう?
大谷は能力的にはトップクラスちゃう?
11: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:48:55 ID:GU5z
野茂は?
14: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:49:29 ID:u49c
>>11
あー野茂がおったな
どこやろ…田中マーと同じくらい?
あー野茂がおったな
どこやろ…田中マーと同じくらい?
10: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:48:43 ID:sMcT
最大瞬間風速(3‾4シーズン無双)タイプか通算記録タイプで分けた方がええんちゃうか
16: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:50:01 ID:u49c
>>10
実績というよりは能力で比較する感じやな
だから佐々木がトップ
実績というよりは能力で比較する感じやな
だから佐々木がトップ
17: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:50:17 ID:yGI7
そこは嘘でも沢村栄治が1位やろ…
18: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:50:42 ID:u49c
>>17
古いのは抜きなんやで
古いのは抜きなんやで
19: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:50:44 ID:aFBu
投手ってリリーフと先発一緒でええんか
20: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:51:23 ID:u49c
>>19
まあすごさで比較する感じやな
すごい先発とすごいリリーフなら先発のほうが上やけど
まあすごさで比較する感じやな
すごい先発とすごいリリーフなら先発のほうが上やけど
21: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:51:34 ID:PN5X
数十年たらず前のものを抜いて歴代はいかんでしょ
22: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:51:47 ID:u49c
>>21
じゃあ現代でいこう
じゃあ現代でいこう
25: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:52:11 ID:fZVy
大谷ってそんないいの?
29: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:52:25 ID:CsNG
>>25
よくないで
よくないで
30: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:52:49 ID:u49c
>>25
メジャーで通算防御率3.50くらいやろ
普通にトップクラスちゃう?
メジャーで通算防御率3.50くらいやろ
普通にトップクラスちゃう?
23: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:51:47 ID:CsNG
たしかに
岩瀬が最強派も黙ってはいない
岩瀬が最強派も黙ってはいない
28: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:52:25 ID:u49c
>>23
こういうメジャー未経験のエースの評価が難しいよな
岩瀬、吉見、西口、斉藤和巳、杉内、内海など
こういうメジャー未経験のエースの評価が難しいよな
岩瀬、吉見、西口、斉藤和巳、杉内、内海など
53: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:55:31 ID:KdOj
>>28
斉藤和巳の瞬間風速はダルビッシュ超えていたね
斉藤和巳の瞬間風速はダルビッシュ超えていたね
57: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:56:10 ID:u49c
>>53
そんなすごかったんか
そのころ野球興味なかったから知らなかったわ
そんなすごかったんか
そのころ野球興味なかったから知らなかったわ
66: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:57:56 ID:KdOj
>>57
本当に凄かったわ 怪我なかったらメジャーで見たかった
本当に凄かったわ 怪我なかったらメジャーで見たかった
60: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:56:37 ID:T1DS
>>53
ダルビッシュ自身も斉藤に憧れててって言ってたな
ダルビッシュ自身も斉藤に憧れててって言ってたな
31: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:52:51 ID:yGI7
佐々木はやはりシーズン通して見たい
ここまで期待値高い投手はまだ見たことないのは確かだが
ここまで期待値高い投手はまだ見たことないのは確かだが
37: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:53:25 ID:u49c
>>31
すでに能力はナンバーワンだと思うわ
デグロームに匹敵する
すでに能力はナンバーワンだと思うわ
デグロームに匹敵する
33: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:52:54 ID:aFBu
佐々木って佐々木労基か大魔神かと思ったわ
38: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:53:46 ID:u49c
>>33
大魔神は草
大魔神は草
32: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:52:51 ID:u8V9
千賀高すぎやろ
41: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:54:17 ID:u49c
>>32
千賀って平均153kmくらいあるんやぞ
それで三振とりまくれるんやから普通にすごいやろ
千賀って平均153kmくらいあるんやぞ
それで三振とりまくれるんやから普通にすごいやろ
47: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:54:47 ID:u8V9
>>41
奪三振能力が歴代でもトップなのは間違いないけど・・・
三振とりゃいいもんでもない
奪三振能力が歴代でもトップなのは間違いないけど・・・
三振とりゃいいもんでもない
39: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:54:00 ID:lh0b
長期か短期かでも変わるでしょ
45: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:54:43 ID:u49c
>>39
能力とかすごさを比べる感じ
通算成績とかはあんま関係ない
能力とかすごさを比べる感じ
通算成績とかはあんま関係ない
46: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:54:47 ID:fZVy
これは全盛期を比較するのかトータルで比較するのかどっち?
前者の場合佐々木は労基で
後者の場合大魔神やぞ
前者の場合佐々木は労基で
後者の場合大魔神やぞ
54: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:55:41 ID:u49c
>>46
能力で比較する感じや
だから佐々木が1位ってことになってる
能力で比較する感じや
だから佐々木が1位ってことになってる
58: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:56:27 ID:yGI7
てかロウキ100球でへばるのはなかなかな弱点やない?
これから体作る言うてももう3年目やろ?
伸び代ありきで考えるのはどうやろか?
これから体作る言うてももう3年目やろ?
伸び代ありきで考えるのはどうやろか?
62: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:56:54 ID:lh0b
>>58
佐々木っていうほど100球でへばってるか?
佐々木っていうほど100球でへばってるか?
63: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:56:55 ID:u8V9
>>58
ここから流石にある程度は攻略が始まると思うしそこでどう変化するかやな
ここから流石にある程度は攻略が始まると思うしそこでどう変化するかやな
64: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:57:16 ID:u49c
>>58
そもそも今の野球は100球までしか投げないから問題ない
メジャーは80球で交代がトレンドだよ
そもそも今の野球は100球までしか投げないから問題ない
メジャーは80球で交代がトレンドだよ
55: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:56:03 ID:u8V9
能力で見るなら斉藤和巳は山本由伸や佐々木に勝てへん
59: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:56:34 ID:u49c
>>55
菅野と斉藤和巳だったらどっちのほうがすごいんやろ?
菅野と斉藤和巳だったらどっちのほうがすごいんやろ?
67: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:58:01 ID:u49c
佐々木
ダルビッシュ
山本
大谷
田中
とりあえずTOP5はこの5人てことでOK?
ダルビッシュ
山本
大谷
田中
とりあえずTOP5はこの5人てことでOK?
71: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:58:14 ID:aFBu
>>67
野茂いれろ
野茂いれろ
73: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:58:31 ID:u49c
>>71
じゃあ野茂いれてTOP6やな
じゃあ野茂いれてTOP6やな
87: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:00:39 ID:KdOj
>>67
田中よりメジャーじゃ黒田が上やろ
田中はメジャーで炎上しているイメージしかない
ヤンキース クビになったしな
田中よりメジャーじゃ黒田が上やろ
田中はメジャーで炎上しているイメージしかない
ヤンキース クビになったしな
96: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:01:28 ID:aFBu
>>87
黒田ってなぜか過小評価されてるよな
黒田ってなぜか過小評価されてるよな
99: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:01:32 ID:u49c
>>87
黒田が田中よりすごいと思ったこと無いわ
当時の球界エースってわけでもなかったし
黒田が田中よりすごいと思ったこと無いわ
当時の球界エースってわけでもなかったし
78: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:59:23 ID:wPEy
16勝1敗は立派
82: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:59:49 ID:u49c
>>78
もしかして斎藤がすごいって言われてるのってこの勝敗の印象が強いだけだったりするん?
もしかして斎藤がすごいって言われてるのってこの勝敗の印象が強いだけだったりするん?
84: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:00:16 ID:wPEy
>>82
成瀬2007やが
成瀬2007やが
89: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:00:42 ID:u49c
>>84
あれ?斉藤和巳も18勝1敗くらいじゃなかったか>?
あれ?斉藤和巳も18勝1敗くらいじゃなかったか>?
91: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:01:00 ID:wPEy
>>89
今調べたら同じ成績してた
すまんな
今調べたら同じ成績してた
すまんな
98: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:01:32 ID:T1DS
>>89
18勝のときは3敗や
2006年
18勝のときは3敗や
2006年
100: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:01:46 ID:u8V9
>>89
斉藤和巳は20勝3敗の年と16勝1敗の年と18勝5敗の年がある
斉藤和巳は20勝3敗の年と16勝1敗の年と18勝5敗の年がある
104: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:02:03 ID:T1DS
>>100
すまん混ざったわ
すまん混ざったわ
106: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:02:18 ID:u49c
>>100
この圧倒的な勝率で思い出補正されてるのかもしれんな
この圧倒的な勝率で思い出補正されてるのかもしれんな
108: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:02:37 ID:wPEy
>>106
ガッツポーズがかっこいいんよ
ガッツポーズがかっこいいんよ
110: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:02:43 ID:u8V9
>>106
投げてる球自体も実際すごかったで
山本由伸が達成するまで投手五冠はずっといなかったし
投げてる球自体も実際すごかったで
山本由伸が達成するまで投手五冠はずっといなかったし
114: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:03:16 ID:u49c
>>110
そうなんや
千賀くらいの球投げてたん?
そうなんや
千賀くらいの球投げてたん?
115: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:03:32 ID:u8V9
>>114
タイプが違うかな・・・
タイプが違うかな・・・
86: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:00:32 ID:u8V9
>>82
あの時代にスプリットやスラッター使いこなしてたからレベルは高いと思う
あの時代にスプリットやスラッター使いこなしてたからレベルは高いと思う
77: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:59:03 ID:ie3g
成瀬と佐々木ならやっぱり成瀬の方が上な?
83: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 19:59:50 ID:T1DS
>>77
実績だけ見たらな
佐々木はこれから羽ばたいてく投手やからまだ評価するには早すぎる
実績だけ見たらな
佐々木はこれから羽ばたいてく投手やからまだ評価するには早すぎる
85: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:00:24 ID:u49c
>>83
でも能力、才能だけ見たらすでに歴代ナンバーワンなのわかるやん
でも能力、才能だけ見たらすでに歴代ナンバーワンなのわかるやん
102: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:01:52 ID:wPEy
上原いないの?
111: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:02:45 ID:u49c
>>102
上原もTOP10レベルではあると思う
菅野と上原どっちが上かは難しいよな
上原もTOP10レベルではあると思う
菅野と上原どっちが上かは難しいよな
112: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:02:56 ID:wPEy
あと斎藤雅樹は入らんか
116: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:03:54 ID:u49c
>>112
それ結構古い人ちゃう?
それ結構古い人ちゃう?
121: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:04:27 ID:u49c
とりあえずメジャー行ってないけどこいつはすごかった!ていう投手を教えてくれ
今のところ菅野、斉藤和巳、西口くらいか?
今のところ菅野、斉藤和巳、西口くらいか?
125: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:05:16 ID:ie3g
>>121
ヤクルトのいとう
ヤクルトのいとう
135: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:06:13 ID:u49c
>>125
ヤクルトの伊藤って誰や?
ヤクルトにエースがいるイメージないわ
ヤクルトの伊藤って誰や?
ヤクルトにエースがいるイメージないわ
136: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:06:23 ID:3ir5
>>135
伊藤智仁やぞにわか
伊藤智仁やぞにわか
139: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:06:38 ID:ie3g
>>135
野村克也が一年でぶっ壊した逸材や
野村克也が一年でぶっ壊した逸材や
153: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:08:33 ID:u49c
>>139
消えた天才みたいな感じか
ちょい時代古いな
消えた天才みたいな感じか
ちょい時代古いな
146: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:07:47 ID:PN5X
>>135
古田が歴代で一番ぶったまげたスライダー投げた奴
古田が歴代で一番ぶったまげたスライダー投げた奴
126: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:05:21 ID:PN5X
>>121
ヤクルト伊藤
ヤクルト伊藤
128: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:05:33 ID:3ir5
>>121
斎藤正木
大野豊
斎藤正木
大野豊
117: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:03:56 ID:wPEy
イッチめちゃくちゃ千賀買ってるのね
124: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:05:03 ID:u49c
>>117
平均153kmの奪三振マシーンやからな
数字だけ見たらダルビッシュやぞ
平均153kmの奪三振マシーンやからな
数字だけ見たらダルビッシュやぞ
127: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:05:25 ID:wPEy
>>124
ワイは10勝後半はして欲しいタイプなんや
ワイは10勝後半はして欲しいタイプなんや
130: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:05:45 ID:Kew3
>>124
さすがに変化球も成績も違いすぎる
さすがに変化球も成績も違いすぎる
122: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:04:47 ID:wPEy
金子千尋
129: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:05:38 ID:u49c
>>122
あ〜いたね
田中マーのせいで沢村賞取れなかったんよな
あ〜いたね
田中マーのせいで沢村賞取れなかったんよな
134: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:06:08 ID:wPEy
イッチ
スペック重視なら2015藤浪やぞ
スペック重視なら2015藤浪やぞ
140: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:06:49 ID:u49c
>>134
藤浪は球早いだけやん
ノーコンやし
藤浪は球早いだけやん
ノーコンやし
141: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:07:01 ID:wPEy
>>140
にわか露呈したな?
にわか露呈したな?
145: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:07:45 ID:ie3g
千賀はメジャーいってほしかったわ
149: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:08:04 ID:u8V9
>>145
今年のオフに行くやろ
今年のオフに行くやろ
152: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:08:30 ID:ie3g
>>149
今言ってもな
今言ってもな
157: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:08:50 ID:u8V9
>>152
いうて去年一昨年言ってたとして通用してたとも思えん
いうて去年一昨年言ってたとして通用してたとも思えん
158: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:09:21 ID:u49c
>>157
基本的に若いほど有利やぞ
投手は消耗品やし
基本的に若いほど有利やぞ
投手は消耗品やし
154: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:08:46 ID:5S7x
伊藤のスライダーYouTubeでみたけど大したことないよな
やっぱ今のは進化してるんやなぁってわかるわ
やっぱ今のは進化してるんやなぁってわかるわ
166: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:10:08 ID:u49c
>>154
これ
能力で比較やから、当時はすごくても今のレベルで大したこと無かったらダメなんや
これ
能力で比較やから、当時はすごくても今のレベルで大したこと無かったらダメなんや
165: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:09:55 ID:q7O7
瞬間最大風速の話するなら岩隈田中の下はないわ低すぎ
サイヤング得票数3位やぞ
サイヤング得票数3位やぞ
168: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:10:53 ID:u49c
>>165
2013の岩隈より田中マーのほうがすごかったと思う
2013の岩隈より田中マーのほうがすごかったと思う
198: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:15:17 ID:q7O7
>>168
1試合を圧倒できる力なら田中
シーズン通した安定感なら岩隈
ってイメージ
1試合を圧倒できる力なら田中
シーズン通した安定感なら岩隈
ってイメージ
200: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:15:36 ID:wPEy
>>198
どっちもシーズン通してタイプやと思うけど
どっちもシーズン通してタイプやと思うけど
171: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:11:13 ID:GuEt
最近のピッチャーの方が有利なん?
174: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:11:42 ID:u49c
>>171
そら平均球速も20年前30年前とは10kmくらい違うでしょ
そら平均球速も20年前30年前とは10kmくらい違うでしょ
175: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:11:51 ID:wPEy
2013ダルを佐々木が越えたとは思わんね
178: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:12:11 ID:u49c
>>175
佐々木はデグロームクラスと見ていいと思うが
佐々木はデグロームクラスと見ていいと思うが
179: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:12:36 ID:u8V9
>>178
対策され始めてからが真価やろ
対策され始めてからが真価やろ
177: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:12:04 ID:ie3g
山本浩二と丸も丸の方が上っていったら大半のおっさんは違うというからな
181: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:12:46 ID:u49c
>>177
丸よりはピーコのほうが傑出度高いんちゃう?
誠也はピーコよりすごいやろうけど
丸よりはピーコのほうが傑出度高いんちゃう?
誠也はピーコよりすごいやろうけど
186: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:13:42 ID:u49c
佐々木は現時点ですでに歴代トップの才能なのは目に見えてる
193: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:14:29 ID:CsNG
じゃあイッチは松川が歴代ナンバーワンのキャッチャーと言われて納得するんか?
195: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:14:49 ID:HXSC
>>193
いきなり松川出したのはどうしてや
いきなり松川出したのはどうしてや
196: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:15:00 ID:u49c
>>195
それな
草
それな
草
199: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:15:33 ID:CsNG
>>196
イッチが言うてるのはこういうことじゃん
イッチが言うてるのはこういうことじゃん
203: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:15:50 ID:HXSC
>>199
何も類似性が見えんが
何も類似性が見えんが
209: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:16:30 ID:hWzN
>>199
申し訳ないがレス乞食はNG
申し訳ないがレス乞食はNG
202: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:15:47 ID:u49c
完全試合とかじゃなくて佐々木は能力がレベチやわ
平均160kmのフォーシームに145kmのスプリット
化物レベルや
平均160kmのフォーシームに145kmのスプリット
化物レベルや
206: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:16:18 ID:u8V9
>>202
スペックがすごいのは同意
でもそれだけでは何年もやっていけない
スペックがすごいのは同意
でもそれだけでは何年もやっていけない
207: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:16:24 ID:wPEy
>>202
年通しての成績ってのはどうでもええの?
年通しての成績ってのはどうでもええの?
212: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:17:12 ID:CsNG
>>202
スタミナは?
スタミナは?
208: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:16:26 ID:XxRm
メジャー最強は野茂やぞ
210: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:16:37 ID:u49c
>>208
さすがにダルやろ
さすがにダルやろ
224: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:18:29 ID:XxRm
>>210
WAR出そうと思ったらいつの間にか抜かれてて草 ワイの負けや
WAR出そうと思ったらいつの間にか抜かれてて草 ワイの負けや
233: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:20:14 ID:JXHX
WARランキング
1イチロー +57.8
2 ダルビッシュ有 +28.0 現役中
3 野茂英雄 +27.3
4 黒田博樹 +22.4
5 田中将大 +19.0
6 前田健太 +13.6 現役中
7 大谷翔平 +13.3 現役中
8 松井秀喜 +13.3
9 岩隈久志 +12.0
10 上原浩治 +11.9
:
最下位 西岡剛 −2.0
1イチロー +57.8
2 ダルビッシュ有 +28.0 現役中
3 野茂英雄 +27.3
4 黒田博樹 +22.4
5 田中将大 +19.0
6 前田健太 +13.6 現役中
7 大谷翔平 +13.3 現役中
8 松井秀喜 +13.3
9 岩隈久志 +12.0
10 上原浩治 +11.9
:
最下位 西岡剛 −2.0
241: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:21:15 ID:aGgj
>>233
やっぱそうだよな野茂入ってないのはありえん
やっぱそうだよな野茂入ってないのはありえん
249: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:21:47 ID:KdOj
>>241
野茂が一番やろ?
野茂が一番やろ?
256: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:22:10 ID:HXSC
>>249
流石に1位はない
流石に1位はない
263: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:22:49 ID:aGgj
>>249
1位はダルか金田
1位はダルか金田
254: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:22:06 ID:x4Wo
>>233
ノリ賢介秋山らへんはやばそう
ナカジは0やし
ノリ賢介秋山らへんはやばそう
ナカジは0やし
257: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:22:11 ID:5S7x
>>233
なんでかしらんけど
服役中にみえて煽りカスかと思ったわ
なんでかしらんけど
服役中にみえて煽りカスかと思ったわ
259: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:22:17 ID:JXHX
>>257
草
草
260: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 20:22:22 ID:Kew3
>>257
草
草
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650192367
コメント
コメント一覧
スレ3つまでいったんで手が空いたらまとめてください
現代野球(そう呼んでいいのか知らん)をどこからとするかやな
野茂と同時代以降だと斎藤雅樹とか伊藤智仁は傑出度高いはず
イッチは避けたがってるけど
候補が多いと並べるの難しかなるからしゃあないか
コメントする