引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641585345
1: 名無しさん@おーぷん 22/01/08(土)04:55:45 ID:GCX3
自分でグリス塗り替えようとしたら電源つかなくなりました解決出来たらPayPayで1000円送金します助けて
2: 名無しさん@おーぷん 22/01/08(土)04:58:13 ID:GCX3
たすけてー
3: 名無しさん@おーぷん 22/01/08(土)04:58:47 ID:h2Hk
CPUと接点の間に入り込んだんじゃないか?
しっかりキレイにして載せ直してみては
しっかりキレイにして載せ直してみては
4: 名無しさん@おーぷん 22/01/08(土)05:00:25 ID:GCX3
>>3
どこのことですかそれ?
どこのことですかそれ?
5: 名無しさん@おーぷん 22/01/08(土)05:01:32 ID:h2Hk
>>4
グリスってCPUとヒートシンクの間のシリコングリスちゃうんか
グリスってCPUとヒートシンクの間のシリコングリスちゃうんか
6: 名無しさん@おーぷん 22/01/08(土)05:02:25 ID:vbXG
写真撮れるか
8: 名無しさん@おーぷん 22/01/08(土)05:03:24 ID:GCX3
>>6
とれますとれます
とれますとれます
9: 名無しさん@おーぷん 22/01/08(土)05:03:33 ID:vbXG
>>8
見せて
見せて
22: 名無しさん@おーぷん 22/01/08(土)05:11:35 ID:vbXG
マザボに全部ケーブル類刺さってるか、緩んでたり抜けてるかもよ
24: 名無しさん@おーぷん 22/01/08(土)05:13:11 ID:aYhM
>>22
何をどこに刺せばいいかよく分からないんですよね
何をどこに刺せばいいかよく分からないんですよね
25: 名無しさん@おーぷん 22/01/08(土)05:13:46 ID:8HQa
>>24
ファ!?イカンでしょ
ファ!?イカンでしょ
28: 名無しさん@おーぷん 22/01/08(土)05:15:03 ID:aYhM
>>25
>>26
>>27
できるかなって…
>>26
>>27
できるかなって…
26: 名無しさん@おーぷん 22/01/08(土)05:14:27 ID:vbXG
>>24
なんか抜いちゃったん?
なんか抜いちゃったん?
30: 名無しさん@おーぷん 22/01/08(土)05:15:47 ID:8del
>>24
このレスみてくそ吹いたわ
おもろすぎやろ
このレスみてくそ吹いたわ
おもろすぎやろ
36: 名無しさん@おーぷん 22/01/08(土)05:18:02 ID:aSuZ
グリス塗りたくりすぎると
電源付かなくなることもあるぞ
電源付かなくなることもあるぞ
44: 名無しさん@おーぷん 22/01/08(土)05:19:40 ID:aYhM
>>36
1回分解します?
1回分解します?
45: 名無しさん@おーぷん 22/01/08(土)05:19:46 ID:vbXG
>>44
やめろ
やめろ
46: 名無しさん@おーぷん 22/01/08(土)05:19:54 ID:8del
>>44
ww
ww
47: 名無しさん@おーぷん 22/01/08(土)05:20:06 ID:8HQa
>>44
盛り上がってきたな
盛り上がってきたな
72: 名無しさん@おーぷん 22/01/08(土)05:29:31 ID:xzRC
電源のスイッチオフになってるとかないか?
73: 名無しさん@おーぷん 22/01/08(土)05:29:54 ID:aYhM
>>72
一応
>>34
こんな感じで光るんですよ
一応
>>34
こんな感じで光るんですよ
74: 名無しさん@おーぷん 22/01/08(土)05:29:56 ID:8HQa
>>72
オフにしてたら電源ランプつかんのんとちゃうか?
オフにしてたら電源ランプつかんのんとちゃうか?
75: 名無しさん@おーぷん 22/01/08(土)05:30:04 ID:vbXG
>>72
電源はつくらしい、けどファンが回らないって
電源はつくらしい、けどファンが回らないって
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641585345
コメントする