引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641233179

1: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:06:19 ID:uNmZ
レールガン開発しようとしてるけど有効なんか?😠



4: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:07:51 ID:6iHe
貴重なギリギリ配備できそうな次世代防空装備やぞ


6: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:08:15 ID:uNmZ
>>4
そうなん?


2: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:06:42 ID:bXW5
御坂美琴さえいれば完璧よ


7: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:08:28 ID:uNmZ
>>2
つまんね


9: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:08:44 ID:K2ut
否定派「米軍が使えねって諦めたものを周回遅れで研究してるガイジ」

肯定派「日本の技術科学力をもってすれば米軍が諦めたレールガンすら実用化レベルに持って行ける」

戦前みたい


13: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:09:37 ID:uNmZ
>>9
さすがに無理やろなあ


12: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:09:35 ID:QhHc
65億でたりるんか?


17: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:10:01 ID:uNmZ
>>12
たりひんやろ
金も科学力も劣ってるやろ🤗


25: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:10:45 ID:QhHc
>>17
大和魂で乗り越えられるぞ


11: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:09:13 ID:p5L1
ミサイルより安い


19: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:10:13 ID:uNmZ
>>11
これはよく聞くな


16: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:09:57 ID:RQHW
深夜3時に一瞬だけでも二桁超えて15人集まるのは
イッチ誇っていいぞ


23: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:10:26 ID:uNmZ
>>16
あざす


14: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:09:44 ID:RYxB
実際どう言う仕組みなんや?


20: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:10:22 ID:QhHc
>>14
ローレンツ力がうんたらでこうたら


29: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:10:57 ID:uNmZ
>>20
基礎物理話されてもどう使われてんのか分からんぞ


34: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:11:59 ID:QhHc
>>29
ワイも原理は良く分からんがこの動画見て何となく理解したつもりになってるで


32: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:11:40 ID:TPdr
と言うか戦闘機開発で切羽詰まった予算の中でここまで出せるって事は割と現実味あるんだと思うんだけど


37: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:12:21 ID:uNmZ
>>32
あのちっこいステルス実証機作ったんやから戦闘機開発上手くいってると思ってたンゴ


52: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:15:31 ID:TPdr
>>37
いや戦闘機開発は他国との協力も相まって結構上手くいってるんやと思うよ。
その分、防衛予算の金がかなり掛かってるはずなのに違う方面の技術にもちゃんと金出してるってことは多分イけるってことや。


59: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:16:29 ID:uNmZ
>>52
あ、そゆことか


40: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:13:10 ID:uIuQ
永久に使うこともないのにバカじゃねえのかw
どうせまたアメリカ様に金を貢ぐだけだろ


44: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:13:33 ID:uNmZ
>>40
たぶんこうやろな
中途半端に金使って


48: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:14:12 ID:RYxB
ええやん使えなくても
ええやん言うほど実用性なくても
かっこええやん

それでこそロマンや


56: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:16:01 ID:uNmZ
>>48
ガイジ国家に囲まれてお遊びに金使ってる余裕ないで😆


64: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:17:09 ID:RYxB
>>56
ほななんでオリンピックなんか開いたんや?


68: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:17:30 ID:QhHc
>>64
老害「昭和再現すればまた高度経済成長来るやろなぁ」


74: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:17:52 ID:RYxB
>>68
あーね


63: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:16:59 ID:uNmZ
このコテは詳しそうだからアク禁しないでおくわ


65: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:17:12 ID:p5L1
1発運十億のミサイルと一発数万円の砲弾の差よ


73: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:17:51 ID:uNmZ
>>65
そんなにタングステン安いんけ?


77: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:18:34 ID:Uvmy
真面目な話するけど米軍が開発諦めたのは艦対地ミサイルを代替する大口径艦載砲で自衛隊が開発してるのは対弾道ミサイルを想定したガトリング式小口径砲やから全くの別物やぞ


79: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:18:54 ID:uNmZ
>>77
ファランクスみたいな感じ?


98: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:21:02 ID:Uvmy
>>79
艦載限定した物やなくて地上設置も視野に入ってるから米軍のそれより遥かに設計上の成約小さいんやで


80: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:18:57 ID:6iHe
>>77
そう!これを言いたかった


83: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:19:15 ID:QhHc
>>77
レールガンファランクスって音ヤバそう


86: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:19:40 ID:p5L1
>>83
静かすぎるって意味だよな?


88: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:20:10 ID:QhHc
>>86
ビリビリ音がヤバそう
実際するかは分からんが


92: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:20:36 ID:6iHe
>>88
モーターみたいな音と火花が散る音や


93: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:20:40 ID:RYxB
>>83
ギュィイイイインギュゴゴゴゴゴゴゴガガガガガビリビリビビッバリバリッ!!
キュゥゥウウウウキュイイイイインチュドオオオオオオオン
ドッカァァァァアン


90: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:20:31 ID:uNmZ
レールガンってめちゃくちゃ電流流すやろ。
多分超大容量のコンデンサ必要やと思うんやけど、機銃の弾打てるほど用意できるもんなんか?


95: 死にたい◆9qoGdNGJrU 22/01/04(火)03:20:49 ID:RoRn
ファランクスみたいな実弾よりレールガンの弾速は早いんか?
火薬に負けるならマジでいらんぞ


102: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:22:00 ID:uNmZ
>>95
ほんまやで。


101: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:21:56 ID:p5L1
なお学術メンバー以外の大学や企業が自衛隊に協力する模様


105: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:22:36 ID:uNmZ
>>101
大学そんなことしてええんか?


108: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:23:01 ID:6iHe
>>105
老害研究者ににしばれたくないやろ大学側も


111: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:23:51 ID:Uvmy
>>105
普通はするもん
学術会議と東京大学が頭おかしいだけ


116: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:24:28 ID:RQHW
>>105
アメリカだと大学の学生が講義と卒論名目で軍の研究に協力するのは普通のことだから
日本は制約多い方やで


113: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:24:05 ID:uNmZ
ちなワイは磁性体の研究やっとったけど、ステルスの塗料に使われうるって後で調べてわかってウキウキしてまったで


124: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:25:22 ID:uNmZ
わざとURL間違えたやろ


128: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:25:47 ID:6iHe
イッチって研究者なん?


130: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:26:04 ID:uNmZ
>>128
陰生や😆


132: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:26:24 ID:6iHe
>>130
博士過程か?


136: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:26:38 ID:uNmZ
>>132
しうしや


133: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:26:33 ID:p5L1
>>130


129: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:25:54 ID:ATnE
電磁石で浮かせて加速させるから摩擦ゼロでメチャクチャ速い弾が飛ばせるやつだっけ


131: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:26:16 ID:QhHc
>>129
浮かせて云々はリニアモーターカーじゃね?


135: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:26:37 ID:RYxB
>>131
いいこと考えた!
リニアモーターカー打ち上げればええんやない?


138: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:26:47 ID:6iHe
>>134
>>135


139: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:26:55 ID:K2ut
>>134
>>135
こわい


140: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:27:10 ID:QhHc
>>135
質量兵器としてはええかも知れんな


148: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:28:15 ID:RQHW
>>135
シン・ゴジラ改でリニアモーター爆弾がゴジラに直撃するのかー


107: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:22:54 ID:Uvmy
>>95
レールガンのが初速は稼げる
ただレールガン自体も実体弾やぞ


146: 死にたい◆9qoGdNGJrU 22/01/04(火)03:28:14 ID:RoRn
>>107
みたいやな
ファランクスのバルカン砲の弾速が1.1km/sにたいしてレールガンの施策段階で2.2km/sや
バルカン砲が砲身冷却のスパン待つのに対してレールガンは化学エネルギーの熱拡散がないから砲身の摩擦熱の冷却だけだし連射速度も高そう


151: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:29:08 ID:uNmZ
>>146
でも電気系統の冷却必要そうじゃね?
液チとか液体ヘリウムとか
知らんけど


155: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:29:34 ID:p5L1
>>151
それはエバの見過ぎから来る勘違いやろな


156: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:30:01 ID:K2ut
>>155
エヴァ、な
気をつけてくれそこら辺厳しいから


158: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:30:24 ID:QhHc
>>156
エバーやぞ
ネルフのお偉いさんが言ってたから間違いない


169: 死にたい◆9qoGdNGJrU 22/01/04(火)03:32:21 ID:RoRn
>>151
電車やリニアの冷却にLN2やLHe使ってないところをみると全然大丈夫そう
そもそもLHeなんかガチの寒剤だし電気系統の冷却に使うには完全にオーバーキル


171: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:32:57 ID:uNmZ
>>169
はえー


85: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:19:31 ID:TPdr
自衛隊って基本的に学術会議のせいで民生の技術が使えない圧倒的なハンデがあるのに一点集中でちゃんと研究するってことは自衛隊の想定する中ではきちんと使用用途がきまってるんやろな


96: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:20:50 ID:QhHc
>>85
金絞った大学相手に餌チラつかせて研究させてるからええやろ


120: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:24:47 ID:TPdr
>>96
なんか日本のそういう技術をフルで使おうとして組織を政府主導で作ろうとしたら学術会議に反対されたらしいで
細かいところの技術まで応用するにはどうしても協力が必要やって話や。


122: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:25:06 ID:hsE7
>>120
ソース


147: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:28:15 ID:TPdr
>>122
これやね
おそらく一番身近でわかる大学教授の書いてるからマジなんやと思うわ


153: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:29:22 ID:uNmZ
>>147
😉


157: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:30:21 ID:uNmZ
エヴァ見たことないぞ😉


160: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:30:33 ID:TONZ
30億くらいは関係者の懐にきえてくから実質35億ってとこか?


161: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:31:04 ID:p5L1
>>160
ここは日本で韓国ではない


170: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:32:30 ID:uNmZ
>>161
水中ドローンの開発やっけ?


162: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:31:17 ID:QhHc
>>160
30億が関係者の懐
34億が事務経費
1億はなくす
やぞ


163: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:31:18 ID:6iHe
>>160
赤字…?


164: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:31:21 ID:uNmZ
>>160
防衛省はそんなに腐ってないと信じたい😡


173: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:33:12 ID:QhHc
>>164
防衛装備庁


166: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:31:58 ID:Uvmy
>>160
どこの国の話ししてんだお前は


175: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:33:21 ID:uNmZ
死にたいガイジの専門が気になるで
ワイは材料工学や😡


209: 死にたい◆9qoGdNGJrU 22/01/04(火)03:39:04 ID:RoRn
>>175
おまえ材料工学とかやってるくせに砲身冷却に液体ヘリウムとか寝ぼけたこと言ってんのか
大学で何を学んだんや


213: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:40:12 ID:uNmZ
>>209
NMRとかSQUIDとかの大電流使う装置いつも使ってるからや。
ちな金属材料は一切学んでないで🤓


242: 死にたい◆9qoGdNGJrU 22/01/04(火)03:46:14 ID:RoRn
>>213
なんだ材料工学って超伝導方面のことやらないんやな
まあ理論が難しいしな
アホには厳しい


246: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:47:09 ID:uNmZ
>>242
今は酸化物超伝導体のが主流やぞ!😠


260: 死にたい◆9qoGdNGJrU 22/01/04(火)03:50:09 ID:RoRn
>>246
じゃあ結局そんなにLHe使う機会はなかったってことでよろしいか?


194: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:36:27 ID:uNmZ
誘導弾対策に電磁波攻撃とかの開発やった方がコスパええと思うのになあ


198: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:36:54 ID:QhHc
>>194
高市早苗が似たような事言って叩かれてたな
アホやろって


204: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:38:25 ID:uNmZ
>>198
言ってることおかしくないのになぁ
ひろゆきにも叩かれてたよな


211: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:39:29 ID:QhHc
>>204
インフラに対する攻撃なら電磁波攻撃は意味有るけど、ミサイル相手になら効果無いでって事や


217: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:40:48 ID:uNmZ
>>211
え、ないんか
まじか


223: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:42:09 ID:QhHc
>>217
弾道ミサイルは発射後自立して動くから妨害電波とか意味無いんや
かと言って発射前に電磁波攻撃したら先制攻撃やし、そもそも相手の位置見つけられんし
まだ野田の方がまともな事言ってたわ


226: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:42:43 ID:uNmZ
>>223
あー。弾道ミサイルなら意味ないな


228: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:43:06 ID:Uvmy
>>211
核ミサイル相手なら効果有るぞ


230: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:43:33 ID:QhHc
>>228
核ミサイルこそ効果無いやろ
固定目標なんやから余計に


239: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:45:51 ID:Uvmy
>>230
電磁波攻撃すれば核弾頭の核分裂制御機能殺して核分裂反応が不十分になるから核攻撃のリスクが大分減るんやで


243: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:46:21 ID:QhHc
>>239
マ!?
ガンダムのニュートロンキャンセラーみたいやな


250: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:48:18 ID:Uvmy
>>243
せや
超音速核ミサイル相手でもその進路上で戦術核使えば核攻撃の被害は相当に軽減できるで


253: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:48:44 ID:QhHc
>>250
はえー
日本も核武装すべきやね


220: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:41:47 ID:TPdr
>>204
結局アレって部分的に擬似的な雷みたいなの作って機器を狂わすにすぎないから限界はたかが知れてるのかもなー


225: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:42:39 ID:QhHc
>>220
大気圏上空で核爆発起こせば行けるやろ


229: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:43:25 ID:TPdr
>>225
衛星ちゃん達はどうするんですかね…?


231: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:43:52 ID:QhHc
>>229
流れ星がキレイダナー


244: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:46:58 ID:TPdr
>>231
彡(^)(^)「防衛してやるでー」
彡(゚)(゚)「ほな核打つやで〜」
ミサイルドカーン
彡(。)(;)「アカン…軍事衛星もやられてもうた。何も指示出せないンゴ…😠」


248: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:47:57 ID:QhHc
>>244
戦略原潜
彡(゚)(゚)「アカン!指示が来ん!」
彡(^)(^)「核ミサイル発射www」


214: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:40:15 ID:RQHW
>>194
誘導弾対策の電磁波攻撃はアルメニアとアゼルが神風ドローン戦争した時に
ロシアがアルメニアに貸与した新式の電波障害装置がほぼ役に立たなかった評価下されたの見ると
まだまだ物理で破壊するのが信頼性はあるんやと思う


192: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:36:15 ID:RQHW
話がループしてる…!


196: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:36:46 ID:uNmZ
>>192
無視してもええんやで


232: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:44:27 ID:uNmZ
さすがにジュール加熱やばそうやから超伝導状態にした方がええと思うけどなあワイは
まあ、レールガンという環境に耐えうる適当な超伝導材料があるかと言われれば疑問やけど


236: 名無しさん@おーぷん 22/01/04(火)03:45:12 ID:uNmZ
なんかスレ伸びて嬉しいわ
わいは寝るやで


引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641233179