引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631607898

1: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:24:58 ID:D1kV
何月に上司に伝えるのが無難やろか


2: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:25:30 ID:FDlB
職種によるんやないか


3: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:25:55 ID:D1kV
>>2
営業やね


5: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:26:14 ID:9XKm
営業j民結構多いんやな


7: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:27:15 ID:D1kV
>>5
そら文系のほとんどそうやし


6: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:26:22 ID:fc8G
2月


9: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:27:26 ID:D1kV
>>6
ギリギリやね


4: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:26:13 ID:sYTp
やめてどうするんや


11: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:27:42 ID:D1kV
>>4
🤗


16: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:28:11 ID:D1kV
ちなみに12月に辞めるのも考えてる
それだと11月か


14: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:28:04 ID:6TID
就業規則に書いてあるやろ?ちゃんと読まないとあかんで


18: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:28:50 ID:D1kV
>>14
書いてるけど民法のまんまやった


22: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:30:10 ID:6TID
>>18
てことは14日前までか
じゃあ一ヶ月前でいいんじゃね?


19: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:29:09 ID:qb3i
有給消化は?


20: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:29:27 ID:D1kV
>>19
一週間はある


21: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:29:59 ID:D1kV
辞めたあとのこと考えてない😅


24: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:31:55 ID:yO7z
おんjを3月でやめるのか?


26: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:32:12 ID:D1kV
>>24
おんjに上司はいないぞ


25: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:31:59 ID:NDKc
次無しで辞めるのはやめとけ
ちゃんと内定取ってからにしろ


27: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:32:22 ID:D1kV
>>25
せやな


28: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:32:39 ID:yO7z
ワイの上司はなんj民やったがな


29: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:32:45 ID:D1kV
>>28


30: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:34:06 ID:D1kV
社会人1年目なんやがもうむりや
人と接するだけで汗が噴き出てどもる


33: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:34:46 ID:yO7z
>>30
ワイは7年続いてた仕事適応障害で退職したで


37: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:37:08 ID:D1kV
>>33
自分のポジション確保しててもそうなるとか社会怖すぎる


36: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:36:46 ID:i5lc
>>30
ざぁこ😉


51: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:41:53 ID:bhos
>>48
>>30


57: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:43:21 ID:fc8G
>>51
サンガツ

1年目か…それならミスばかりで当たり前じゃないの?
2年目で1年目と同じなら辞めたほうがええわ


63: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:45:32 ID:D1kV
>>57
2年目入ったばっかでやめるのが1番職場にとって迷惑やろなあとか考えると早く辞めたくなる


67: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:46:46 ID:fc8G
>>63
辞める時まで職場のこと考えるなよ


34: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:35:38 ID:Hnwp
ワイは8月半ばに退社の意思を上司に伝えて、8月末で円満に辞められたで
転職先も2週間で見つかったし気にせず辞めてもなんとかなる


38: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:38:02 ID:D1kV
>>34
それはスキルがあったからやろね
頑張りを積み上げてた証拠やな


52: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:42:00 ID:Hnwp
>>38
スキルないで
新卒で入って1年半で辞めとる
資格もない


32: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:34:37 ID:Wh47
ワイよりによって来年度も辞められなさそうになって今日キレて帰る


39: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:38:35 ID:D1kV
>>32
今からそんな先の動かせない予定決まってるんか


71: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:48:38 ID:Wh47
>>39
工場のデカイ機械が壊れて更新の手続きやらなきゃならん
工事開始まで2年はかかるし
先週は今月中に辞めたいって上司に言ったのにな


73: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:49:36 ID:i5lc
>>71
更新の手続きってそんな大変なんか?


77: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:51:14 ID:Wh47
>>73
予算とかの関係で来年手続き開始で再来年配布、契約初めみたいなタイムスケジュール
正直マジで今気が狂いそう、というか狂ってるかもしれん


74: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:50:26 ID:fc8G
>>71
そんなもん会社都合やろ
法律上辞めたいと言ってる社員を止める理由にはならない


80: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:52:23 ID:Wh47
>>74
まあ、本気になったら強行突破よな


41: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:39:36 ID:D1kV
転職サイトで未経験歓迎のITからスカウト来てるけどもうここにしようか


45: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:40:50 ID:i5lc
>>41
あっ…


47: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:41:05 ID:D1kV
>>44
>>45
やろうな…


40: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:39:32 ID:fc8G
なんで辞めたいの?


43: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:40:47 ID:D1kV
>>40
ミスばっかりで上司からめちゃくちゃに気を遣われてる
逆に申し訳ない


48: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:41:23 ID:fc8G
>>43
何年目よ


55: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:42:29 ID:D1kV
>>48
1年目
>>49
数字や決まりごとをあっちこっち確かめて処理するもかなりの確率で確認ミスや記入漏れがある


59: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:44:15 ID:fc8G
>>55
ITはその仕事がメインやぞ


65: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:46:11 ID:D1kV
>>58
>>59
>>61
>>62
世の中甘くないねえ


49: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:41:36 ID:bhos
>>43
どんなミスや?


50: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:41:37 ID:D1kV
なんで未経験ITの求人って待遇こんなええんや
怪しすぎる


54: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:42:22 ID:fc8G
>>50
業界未経験ってだけで色々知識持ってて資格も持ってるのが当たり前


60: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:44:40 ID:D1kV
>>54
やっぱプログラミングスクールやり通してからじゃないと続かんやろな
スクールたけーんよな


64: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:45:45 ID:i5lc
>>60
雇用保険加入してたらハロワの職業訓練通えるやろ


66: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:46:23 ID:yO7z
>>64
ワイはそれを狙ってるけどまだ職場から離職証明書が届かん


68: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:47:20 ID:fc8G
>>66
辞めてどれくらい経ってる?


69: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:47:37 ID:yO7z
>>68
14日


72: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:48:59 ID:fc8G
>>69
ワイは辞めてから大体10日くらいやったな
職場によればわざと離職証明書をださない所もあるらしい


76: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:50:56 ID:yO7z
>>72
離職証明書はもらえるって聞いたがな
ただ失業保険のやつは入社の時にもらったらしいが再発行してくれないから職安で手続きしてくれ言われた


82: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:53:54 ID:fc8G
>>76
入社時に貰った記憶あるか?
あと失業保険受給するときも離職票はいるぞ


87: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:55:04 ID:yO7z
>>82
もらった記憶ないが職安で何か手続きしたらやってくれるならそうするわ
失業保険受給のために今離職票待ち状態


90: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:58:16 ID:fc8G
>>76
ちなみにその「失業保険のやつ」とは?
なんていう名前の書類?


95: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:00:38 ID:yO7z
>>90
わからんが離職願いの書類書いて送付するときにそんなのがあったで


98: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:02:23 ID:fc8G
>>95
よくわからんが失業保険受給に必要な物は
・離職票
・マイナンバーを確認できる物
・身分証明書
・印鑑
・通帳
・証明写真

これさえあればできるはず


99: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:02:51 ID:yO7z
>>98
じゃあと離職票だけや


101: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:04:07 ID:fc8G
>>99
そうなんよ
だから入社時に失業保険の時に必要なものを渡してるというのはおかしい話や


108: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:08:45 ID:yO7z
>>101
とりあえず離職票届いて職安行けばわかるって事やな


75: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:50:39 ID:D1kV
1年目 辞める
で検索したら地獄みたいな話ばっかりで草


78: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:51:19 ID:5MSg
>>75
これでニートになったら今年度の税金パンチくらうぞ


79: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:52:05 ID:D1kV
>>78
!!!!!!!🤓


81: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:53:12 ID:D1kV
ワイの人生これまでか…


83: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:54:00 ID:D1kV
動画編集はどうやろかとか思ったけどパソコンやソフトの初期費用とスクールたけえなあ


85: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:55:01 ID:fc8G
>>83
なんでその会社入ったん?
パソコンカタカタで楽そうやなーって?


89: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:57:58 ID:D1kV
>>85
いや
もともと人と接するの苦手だから警備員や清掃で生きていこうとしてたけど新卒カードもったいないと思ってとりあえず大学相応の企業に入った


92: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:59:16 ID:fc8G
>>89
それなら次こそ警備員か清掃でええやん
なぜわざわざITなんや


97: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:02:13 ID:D1kV
>>92
警備員や清掃からITは難しいやろうけど逆ならまだいけるんちゃうかという浅い考えやな


103: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:04:47 ID:fc8G
>>97
ITにこだわる意味がわからんわ


105: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:06:55 ID:D1kV
>>103
営業も事務もダメなやつがほかに行ける職種あるやろか


96: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:01:27 ID:bhos
>>89
別に警備や清掃でミスしていいわけでもないが
むしろちょっとしたミスで怒鳴り散らすのは底辺職のほうに多い


100: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:02:53 ID:D1kV
>>96
これなんよな
ほんま消えたい


88: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:57:28 ID:4dn1
ワイは転職したばかりだけど、残業多いから辞めたいわ
350万で月200時間も働きたくねぇよ


93: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)17:59:28 ID:D1kV
>>88
ぶっちゃけ残業多くてもそれなりに仕事こなせるなら羨ましい
まず仕事をちゃんと身につけてちゃんとこなせる能力が欲しかった


94: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:00:01 ID:TCxO
早い方がええやろ ワイは「具体的な事は決まってないけど面接受かったら辞める」って伝えたで


102: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:04:10 ID:D1kV
>>94
受からなかったとき考えたらゾッとするわね


104: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:05:21 ID:TCxO
>>102
受からなかったらそのまま残るとは言ったで


106: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:07:45 ID:D1kV
というとITを舐めてる言い方になるな
ITこそ頭脳とコミュ力必須よな


107: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:08:11 ID:D1kV
あ〜神様無能でも生かせてください😋


111: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:11:41 ID:fc8G
>>107
ニキみたいなやつほどライン工とか行けばええのに
同じ事を繰り返すなら知能に問題ない限りできる


115: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:13:35 ID:D1kV
>>111
そうしたいけど親やじいちゃんばあちゃんの世間体のこと考えると躊躇してしまう


118: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:15:22 ID:fc8G
>>115
世間体考えるなら職種より企業やろ
有名な企業にいるだけで守られる


112: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:12:13 ID:D1kV
派遣と正社員1-2年目てほとんど待遇変わらんよな
ボーナスがあるかないかくらいか


114: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:13:31 ID:fc8G
>>112
派遣はずっと1〜2年目と同じ扱いやぞ
それなら続く仕事の正社員がええわ


116: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:14:27 ID:D1kV
>>114
この世にワイが続けられる正社員の仕事なんてないと思う


127: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:18:00 ID:fc8G
>>116
1年目あるあるやん
1年目はわからんことだらけでミスばっかりしてそれを注意される毎日なら誰もがそういう思考に陥る


131: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:19:53 ID:D1kV
>>127
わからんことだらけでミスもあるしわかってることもミスするんや
まあ多かれ少なかれ誰しもがあるんやろな…


135: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:22:00 ID:fc8G
>>131
わかっててミスも1年目ならあるあるやで
注意される毎日をストレスに感じてて
そのストレスが思考能力を低下させてるんや


120: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:15:37 ID:i5lc
>>114
あれもやってこれもやってと仕事増やされるわ部下や後輩を育てなきゃいけないんやぞ


121: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:16:09 ID:D1kV
>>120
ほんま管理職が神に見える


122: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:16:11 ID:fc8G
>>120
増やされた仕事を部下や後輩にやらせるんやで


128: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:18:20 ID:i5lc
>>122
そんな器用な真似できるやつは勝手に出世してるわ


132: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:19:54 ID:fc8G
>>128
自分にやらなきゃいけない仕事があったとしてまずその中から難易度別に分けていくんや
そんで一番簡単な仕事から部下や後輩に割り振るだけやん
簡単やで「○○やっといて〜」でええんや


133: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:21:15 ID:i5lc
>>132
やってさ、イッチ


113: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:13:02 ID:iffa
イッチなにか資格とかあるん?


119: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:15:29 ID:D1kV
>>113
ボイラー技士と電工の1番下のやつはある


123: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:16:23 ID:iffa
>>119
ええやん

ビルメンテあたりとか


124: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:17:19 ID:D1kV
>>123
そう思ってかなり調べたんやけど絶望よね
性格難の人多いし激務現場ばっかりらしい


125: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:17:35 ID:iffa
電工あるなら消防関係もありかな


129: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:18:43 ID:D1kV
>>125
消防?
消防設備関係ってことか


134: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:21:55 ID:iffa
>>129
すまんな言葉抜けてたわ
せや消防設備の設置やメンテや


139: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:23:04 ID:D1kV
>>134
ええんやでありがとう
調べてみる


126: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:17:54 ID:TCxO
ボイラー技士だけでビルメンテナンスやれるんか?
ボイラー溶接士とか他との組み合わせやないとイマイチ効果発揮しない資格なイメージなんやが


130: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:19:05 ID:D1kV
>>126
選ばなけりゃ資格なしでなれるらしい


137: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:22:37 ID:D1kV
一人前になれるビジョンが全く見えないんよな
何やってもダメでわからなくて物覚えが悪くて課題上げていったらキリがない


138: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:22:40 ID:TCxO
人と接するだけで汗噴き出すやつがそんな器用になれるかや


140: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:24:28 ID:fc8G
>>138
それは上司や客みたいに自分より目上の存在気を遣わなきゃならない相手だからそうなるんじゃないか?
部下や後輩なら自分より下なのは明らかやから多少は緊張せずに関われるやろ


143: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:27:45 ID:D1kV
>>140
上に行けば行くほどさらに上の役職の人と接する機会が増えるんだよなあ


148: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:31:36 ID:fc8G
>>143
下が増えるやん


149: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:31:59 ID:D1kV
>>148
ワイの未来の部下がかわいそうすぎる


141: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:25:14 ID:fc8G
今更やけど世間体気にすんなや生きづらいぞ


142: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:26:12 ID:TCxO
>>141
これめんす 周りなんぞ気にせず自分のやりたい仕事選ぶのが1番ええぞ


144: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:28:24 ID:D1kV
>>141
>>142
ほんまにな
世間体捨ててライン工でお金のかからない趣味でのんびり行きたい


146: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:30:08 ID:D1kV
決めた
今から休みの日も今の仕事の勉強や復習して何も変わらなかったら12月か3月にやめよう


147: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:31:30 ID:D1kV
相談乗ってもらってありがとうやで
世間体気にせずにどうにかしてみるわ


150: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:33:24 ID:fc8G
客の前で変なこと口走った事ある?


151: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)18:34:40 ID:D1kV
>>150
ない
むしろ話が広がらない無難な返ししかできない


引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631607898