引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631157430

1: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)12:17:10 ID:cCUM
高卒でやっていく覚悟が凄い


2: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)12:18:23 ID:5BBA
高卒でやっていく覚悟があるってことは
高卒でやっていかれてもいい覚悟があるってことやで


3: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)12:18:54 ID:cCUM
普通そんな決断キッズの頃にできんやろ


4: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)12:19:19 ID:G9Ue
わりと高卒仕事のが気楽でええぞ


6: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)12:19:42 ID:cCUM
>>4
気楽(条件悪)


13: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)12:23:49 ID:G9Ue
>>6
メンタル削られて20万と
気楽にやって17万と

後者のがええぞ


14: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)12:25:42 ID:cCUM
>>13
枠によって昇進条件も福利厚生もちゃうで
初任給だけの問題やない


20: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)12:49:07 ID:G9Ue
>>14
でもお前
メンタル削られたら辞めちゃうじゃん


5: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)12:19:30 ID:3IWC
単純に金の問題もあるやろ


7: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)12:19:49 ID:aKac
>>5
これは可哀そうよな


10: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)12:20:18 ID:cCUM
>>5
奨学金でええやん
貸与でもありえないほど利率低いで


11: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)12:21:13 ID:oseW
>>10
奨学金で学生してる間、どうやって生活するのか考えてるか?


12: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)12:22:16 ID:cCUM
>>11
ガチ貧民ならJASSO以外にも給付型あるし生活費まで賄えるで


8: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)12:19:59 ID:qWxU
ワイの周囲を見る限り決断や覚悟という意識があるようには見えんがな


9: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)12:20:01 ID:hN5h
親ガチャ失敗


15: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)12:29:49 ID:G2ge
大松「どうせ辞めるから一緒だぞ」


17: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)12:33:56 ID:cCUM
>>15
ボロボロの成績でも単位は取れるし大学卒業する程度なら余裕やろ
留年率が高いところは特別やけど


16: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)12:29:54 ID:58Xh
進学反対されてもうたからな あとはなるようになれって感じやったわ


18: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)12:40:35 ID:KnDt
進学する奴が四年程度学費払ってる間、
高校新卒は四年間給料貰える


19: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)12:48:11 ID:cCUM
>>18
目先の小銭で草


21: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)12:50:18 ID:KnDt
>>19
差額の2千万円ぐらいは余裕で追い越せるのか


22: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)12:52:56 ID:cCUM
>>21
実際、生涯賃金比較すればそれ以上の差でとるしな
そもそも学費ってただ何もないものに払って溝に捨てとる訳やないし


23: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)12:58:34 ID:KnDt
>>22
それは過去の統計であり、なおかつ、平均のことを言ってるんだろ?
中途半端に進学しても就職先とかによって代わる訳だし
平均は高学歴なおかつ有能のやつらが押し上げてる


24: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:01:00 ID:cCUM
>>23
それは高卒にも言えることやぞ
「高卒ってこんなにいい!」のありがたい説話はそれこそ良いケースやん
どうして当然のように大卒の下と高卒の上を見てまうん?


25: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:04:37 ID:KnDt
>>24
ほならね、誰を基準なのよ
ワイとしては高卒も大卒も並み程度の人のことを言ってる


26: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:06:26 ID:cCUM
>>25
並やったら順当に平均で見るしかないやん
高卒やって起業家いっぱいおるで


32: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:11:22 ID:KnDt
>>26
だからね?大卒資格があり高学歴の奴が平均を押し上げてるの
高卒は押し上げようにも大卒じゃないとできない仕事もあるから限りがあるし、最低賃金があるから下もある程度稼げる
そして、大卒の下も最低賃金なの


34: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:14:48 ID:cCUM
>>32
高卒にも起業家がいくらでもおるって言ったよな?
経営者は青天井やぞ


35: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:15:54 ID:KnDt
>>34
経営者だとしても大卒資格がないとできない仕事があるの


36: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:17:09 ID:cCUM
>>35
大卒資格っていうの頭悪そうだからやめてもらっていいか?「学士」な?
高卒より大卒の方が右に歪んだ分布やって言いたいんやろうけど、そんな根拠ないで
経営者自身が独占業務のある資格持っとる必要ないしな


38: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:20:32 ID:KnDt
>>36
大卒資格が頭悪そうって言うのが頭悪そう
経営者のなかで学士と高卒がいる訳だから、経営者の学士のほうが平均を押し上げてるの


41: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:22:36 ID:cCUM
>>38
>経営者のなかで学士と高卒がいる訳だから、経営者の学士のほうが平均を押し上げてるの

大卒と高卒の経営者で所得に差が出るってどこの統計で確認できるの?


43: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:25:03 ID:KnDt
>>41
経営者の話はお前が出した話
お前が確認できないなら不毛な議論


45: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:27:08 ID:cCUM
>>43
大卒の所得の方が高卒の所得よりも右に歪んだ分布だって言い始めたのはお前なんやけど
で、「大卒は青天井やけど高卒はそうやない」って言われたから「大卒も高卒も経営者の存在を考えれば青天井やぞ」って反論したんや


48: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:29:35 ID:KnDt
>>45
右にゆがんだ分布については、学士でないとできない仕事があることが分かればOK
「大卒は青天井やけど高卒はそうやない」とは言ってない


52: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:32:00 ID:cCUM
>>48
>高卒は押し上げようにも大卒じゃないとできない仕事もあるから限りがある

って言うとるやん
実際には所得を上げるキャリアパスはいくらでも存在しとるから、高卒だって同じくらい右に歪んだ分布かもしれんのやぞ?


58: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:34:41 ID:KnDt
>>52
それを言った
で、高卒だって同じくらいかもって主張するなら、
所得についても大卒も高卒も同じくらいかもってことになるが?


59: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:36:04 ID:cCUM
>>58
分布の歪み具合が同じくらいかもしれんって言っとるんや
統計量自体は違ってくるやろ(実際、統計量の一つである平均は違う)


61: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:39:02 ID:KnDt
>>59
うん、分布の歪み具合が高卒と学士が同じという前提なら、高卒と学士の統計量の平均は同じになるはず
でもお前は違うというから、そもそもこの前提が間違い


63: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:41:14 ID:cCUM
>>61
どういうこと?
仮に平均値と中央値がそれぞれ異なっても歪度は同じになりうるぞ?


65: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:43:35 ID:KnDt
>>63
「仮に」を付けてるってことは実際はそうなってないって言ってるようなもん


66: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:44:39 ID:cCUM
>>65
は?
実際、平均については違うやん
お前どうした?


68: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:45:56 ID:KnDt
>>66
中央値には触れてないね
だとしたら中央値が違うってのが仮で、実際は違わないってことだろ?


72: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:49:24 ID:cCUM
>>68
違うかどうかは不明やし、直感的には同じってこともないと思うけどな
重要なのは、同じやなくても歪度は異なりうるってことや
>>61でお前が反論に用いた「歪度が高卒と学士が同じなら、高卒と学士の平均は同じになる」は間違っとるってことを指摘したってこと


73: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:50:00 ID:KnDt
>>72
不明なら不明だよね
終わり


74: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:51:01 ID:cCUM
>>73
中央値は関係ないってわからんか?
中央値が同じにせよ異なるにせよ、「歪度が高卒と学士が同じなら、高卒と学士の平均は同じになる」は成り立たんぞ?


76: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:54:30 ID:KnDt
>>74
ならそれは間違いだったと訂正するし、書き終わった後ちょっと違うとワイも思ってた
中央値が不明は不明だから
中央値が関係ないならそもそも出すのがおかしい
つまり不明で終わり


77: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:56:44 ID:cCUM
>>76
「仮に」とつけた理由は、いくら厳しい条件でも>>61の反論は成立してないって主張するためや
「そんな緩い条件ならそらそうやろ」って言われないためやな


78: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:57:21 ID:cCUM
>>76
終わりなのは>>61を起点としたお前の反論やぞ
待っててやるからやり直せ


95: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)14:29:07 ID:maHf
>>93
>>61に付いては間違いと訂正>>76じゃん
でもお前は中央値は不明>>72としてる。
中央値が不明なんだから、不明で終わり。


98: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)14:31:21 ID:cCUM
>>95
だから、終わったのは>>61を起点とした反論だよね?
なぜ中央値を引き合いに出したかはすでに説明したけど、「平均値によって歪度が決定されることはないし、なんなら中央値でも決定されない」というより厳しい条件で説明するためだって言ったよね?


100: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)14:32:29 ID:maHf
>>98
>>>61を起点とした反論だよね?
いいえ。お前が>>72で中央値が不明としたことから


101: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)14:33:02 ID:cCUM
>>100
中央値が不明でも>>61は否定できる
これはわかるね?


75: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:53:44 ID:cCUM
>>73
待っててやるから>>61からやり直してええよ


154: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:25:48 ID:maHf
>>152
せやろか。ワイは>>73あたりから終わりにしてたんだが、お前の言う違う話に付き合ってみただけだ。
だから>>73までの話については終わり。関係ない今の議論とやらは、関係ないからどうでもいい話


155: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:29:25 ID:cCUM
>>154
は?
スレの序盤からのお前の主張は>>107やったやろ?
その流れを汲む>>108にお前は「経営者でも資格が大卒の所得引き上げてる」って反論したけど、その主張には論拠がなかったね?
そういう流れや


157: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:33:25 ID:maHf
>>155
それは趣旨ではない
>>18>>19が趣旨


158: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:35:48 ID:cCUM
>>157
それへの反論としてワイが生涯賃金を挙げたところ、>>23を主張したやん
せやから今ワイらは>>23の妥当性を話すことで>>18>>19が的を射た反論かどうかを検討しとるところやろがい


159: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:39:21 ID:maHf
>>158
主張はしたけどワイはそれが間違いとまでは認めてない。お前が不明というならば、不明にしておいた。不明なんだし。そして中央値が不明>>72だから、不明で終わってた。


160: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:41:13 ID:cCUM
>>159
ワイは>>23が主張として成り立たないって言っとるし、現に論拠を示せてない
せやからお前、まともな反論できてへん
さっきからどっちもどっちに持っていきたいのか知らんが、なんもできてへんのはお前やで?


161: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:41:29 ID:maHf
>>158
今更他の主張はどうでもいいのよ。
>>72だけで、不明になるから終わった。


162: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:43:22 ID:cCUM
>>161
中央値が不明なことで起きるのはお前の反論の無効化や
結局のところ、ワイの主張を一つも崩せてへん
きちんと考えてから出直してこいな?


164: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:45:36 ID:maHf
>>162
もちろん中央値以外の反論は無効でもいいんだわ
>>72だけで不明で完結できるんだから


166: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:46:51 ID:cCUM
>>164
なんか埒が明かないからお前の言う結論をきちんと文でまとめてもらえるか?
「○○は▲▲だから□□」って書いてくれ


163: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:44:34 ID:cCUM
>>161
どうでもいいって言えば両成敗にできると思ったか?
ワイらはずっと>>18>>19>>23から議論してきたやろがい


165: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:46:23 ID:maHf
>>163
議論はしたけどな


104: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)14:40:02 ID:maHf
>>95
だから>>61は間違いって認めてるだろ
論述起点はともかく、>>61が間違いでもお前は>>72で中央値は不明で変わりないだろ。だから中央値が不明だから不明で終わり


105: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)14:43:54 ID:cCUM
>>104
OKわかった、「中央値が不明」なのは二人とも認める事実だ
ここまでにわかったことが2つある
・「中央値が不明」だが「中央値が異なる」
・>>61の反論先の>>59は今のところ正しそう
これでいいね?


107: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)14:48:14 ID:maHf
>>105
歪み具合については、ワイは高卒より学士のほうがより歪んでる。その根拠は学士(大卒資格)がないとできない仕事があるし、その仕事は並みより上。


108: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)14:51:01 ID:cCUM
>>107
その主張に対して、ワイはすでに「大卒を要件としない職業にも高所得のものはある、例えば高卒者でもなれる経営者がその一例である」って反論したね


109: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)14:52:19 ID:maHf
>>108
経営者についても>>107に準ずる


110: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)14:53:41 ID:cCUM
>>109
それがわからない
経営者(起業家)に資格は不要やぞ?
現場に必要やったり担当者が持ってなきゃアカンかったりするけど、経営者が持っとる必要はない


112: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)14:55:25 ID:maHf
>>110
経営者そのものの資格に学歴は不要だが、経営者ができる仕事が学士のほうがより高度


116: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)14:59:06 ID:cCUM
>>112
経営者がやってる仕事が「高度」かどうかや、経営者の中で学歴が所得に寄与しとるかどうかは全く明らかやないやろ
独占業務のある資格の必要な技能職ならその主張は理解できるが、経営者については根拠が薄い


118: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:01:17 ID:maHf
>>116
経営者が学士限定資格者に対し指示するとき、同程度の知識は必要


121: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:03:22 ID:5C28
>>118
ところでビル・ゲイツもスティーブジョブズも
大学中退しとるから最終学歴は高卒やで


122: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:04:11 ID:cCUM
>>118
指示を出すことで本当に同レベルの知識が必要ならそうやな
実際には簿記しかできないけど会計士に指示を出すし、会社法しか知らんけど税理士や産業医に指示を出すけどな

>>120
具体的には?


124: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:05:48 ID:maHf
>>122
医者


127: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:07:17 ID:cCUM
>>124
お前も知っとると思うけど、病院経営は医師免許がなくてもできるで
医療行為それ自体を事細かに指示する必要はないからな


129: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:09:28 ID:maHf
>>127
そうなのか。
そしたら、医療行為を指示できない経営者の所得は医者と変わらず高いの?


134: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:11:07 ID:cCUM
>>129
そこはおなじみの「不明」や
不明やから、「大卒経営者の方が高卒経営者よりも所得が高い」も不明や


135: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:11:47 ID:maHf
>>134
お前から言うのか。
ほなら不明で終わり。


137: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:13:36 ID:cCUM
>>135
なんか勘違いしとるようやけど、お前の「大卒経営者の方が高卒経営者よりも所得が高い」としたお前の主張の論拠がないからダメってことやぞ?
論拠を持ってくるんはお前や


142: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:15:46 ID:maHf
>>137
その論拠がダメになるけど、これに伴いお前の主張の「大卒経営者の方が高卒経営者よりも所得が高い」訳ではないことも不明になる。


145: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:17:35 ID:cCUM
>>142
ん?ワイはそこについてどうとも言ってへんやん
「高卒も大卒も経営者がいるんやから、大卒者限定の職業だけに引っ張られてるとは限らない」というだけで


148: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:19:50 ID:maHf
>>145
ほなら>>137が不明だとしても、中央値が不明>>72なのには違いないから、やっぱり不明でおわり。


150: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:22:25 ID:cCUM
>>148
あのさあ、今それ議論に関係ないよな?
流石にわざとやっとるやろ?


151: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:22:57 ID:maHf
>>150
関係なかったのか。
ほなら違う話ってことで、終わり。


152: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:23:35 ID:cCUM
>>151
お前が関係ない話を始めて、1レスでお前の関係ない話が終わっただけやぞ


153: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:25:32 ID:cCUM
>>151
お前さ、興奮しすぎて最初はなかった句点ついてもうてるやん
ワイも読点は付けとるからあまり言いたなかったけど、一旦落ち着けや


106: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)14:45:11 ID:cCUM
>>104
で、>>59が正しいなら>>58が違うってことや


64: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:42:13 ID:cCUM
>>61
「統計量の平均」って何?
統計量って知ってる?


67: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:44:44 ID:KnDt
>>64
おまえが>>59で書いてる「統計量の一つである平均」のこと


69: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:46:11 ID:cCUM
>>67
統計量の平均やとMean of the statisticsに思えるからやめーや
Mean whici is one of the statisticsやねん


71: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:48:15 ID:KnDt
>>69
そうなんか
それは失礼した


86: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)14:20:33 ID:cCUM
>>84
なあ、中央値がどうだろうと議論になんの影響もないってわかっとるやろ?
大事なのは、>>61に対して「どんな中央値でも歪度は異なりうる」ってことや
異なっても、同じでも、どんな条件でも、歪度から平均値や中央値が決定されることはないってこと


92: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)14:24:01 ID:maHf
>>86
中央値を出したのはお前だし、中央値は影響あると考える。
ワイのいう並とは、平均より中央値のほうが相応しい
よって、お前が不明というからには、不明で終わり。


93: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)14:26:08 ID:cCUM
>>92
あのね、一般的に考えて中央値は確かに重要な統計量だよ?
でもね、>>61の主張は中央値が同じでも異なっても成立しないの
そういう意味(反論への指摘という意味)で、中央値は関係ないって訳なの
わかるよね?


99: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)14:32:25 ID:cCUM
>>97
そうだね、中央値は大事な指標だね
ただ、中央値がどうのこうの言う前にそもそも>>61からの反論は無に帰したから、きちんと反論を構成し直してからまた来てね


102: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)14:34:57 ID:cCUM
あのさあ、いくらなんでも>>61から頑張って反論を続けるのは無理筋やと思うよ?
どうしても論破したいとしても、改めてレスしたほうが賢明やないかな?
ワイは待っとるからさ


44: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:26:20 ID:KnDt
>>41
ついでに所得についてもお前が出した話


46: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:28:09 ID:cCUM
>>44
最初のレスから所得の話しとるのはお前やん
忘れちゃったのか?

18: 名無し:21/09/09(木)12:40:35 ID:KnDt ×
進学する奴が四年程度学費払ってる間、
高校新卒は四年間給料貰える
1
21: 名無し:21/09/09(木)12:50:18 ID:KnDt ×
>>19
差額の2千万円ぐらいは余裕で追い越せるのか


50: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:31:03 ID:KnDt
>>46
それについても稼いでるか支出しているかの違いは明らかだから
お前も今になって指摘してるからそれは知ってるってことだろ


54: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:32:58 ID:cCUM
>>50
このレスの意味がうまく汲み取れない
どういうこと?


40: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:22:05 ID:RDTm
>>36
有資格者を顎で使える高卒って結構凄いな


42: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:23:56 ID:cCUM
>>40
大企業でも一族経営やったらそういうこともザラやろ
経営能力や商才と技能はちゃう


167: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:47:36 ID:maHf
>>18>>19は中央値が不明だから不明。


168: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:50:19 ID:cCUM
>>167
じゃあそれに対する反論は、
「政府統計から中央値はクラス(階級)レベルで比較可能」
「それを見れば、生涯賃金の差は学費の差より大きい」
やな
区分階級についてはだいぶ上の方ですでに触れたよな


170: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:52:00 ID:maHf
>>168
でも中央値は不明なんだろ?ココにきて不明じゃなくなったって言わないよな?


27: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:06:41 ID:3m8C
ワイ高卒でPanasonicだが大卒で地元のくっさい所入ったの見て正直優越感


28: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:08:02 ID:cCUM
>>27
企業名と採用枠が区別できてなくてかわいそう
実は幸せなのかもしれへん


29: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:09:16 ID:3m8C
>>28
そだね^^


30: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:10:26 ID:cCUM
>>29
わからない話してごめんな


53: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:32:12 ID:iHEk
親ガチャハズレ「収入あるけどお前の大学には1円も出しませーん!」


55: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:33:37 ID:cCUM
>>53
それならJASSO様に助けてもらえばええやん


56: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:34:06 ID:iHEk
>>55
親の収入ちゃんとあっても使えるんか?


57: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:34:20 ID:cCUM
>>56
第2種ならな


60: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:38:44 ID:cCUM
つまり、平均値や中央値が違くても歪度についてはわからんぞということや
当然のように大卒者の方が歪度が大きいとするのは飛躍や


80: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:58:55 ID:KnDt
でも中央値は不明だろ?
終わり


82: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)14:01:33 ID:cCUM
>>80
お前は何にこだわっとんねん
どうしても気にするようだったから調べたらあったで


84: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)14:14:17 ID:maHf
>>82
線形補完を用いて求めた中央値であるから、実際の中央値が不明には変わりないし、お前も不明としていたことから終わり。


79: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:58:13 ID:fvq1
レスバジャッジ!
ドゥルルルルルルルルルルルルルルルル....

イッチの、かち!w


81: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)13:59:48 ID:KnDt
>>79
イチの勝ちだってさ
よかったね


83: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)14:02:17 ID:cCUM
>>81
いや、勝ちとかはどうでもええから主張を組み直してもらってええか?
続き話そうや


85: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)14:16:31 ID:s2ah
知らんけどどっちも所詮社畜にしかなれんなら一緒やろ


87: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)14:20:47 ID:cCUM
>>85
同じ社畜なら所得が大きい方がええやろ


90: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)14:22:30 ID:s2ah
>>87
ゆーてやろ
ノー勉大卒ならともかくアホみたいに勉強して大卒なるなら遊びまくって高卒のがええと思う


91: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)14:24:01 ID:cCUM
>>90
それこそピンキリやろ
国公立に入るってだけならチョイ勉でも下位国立なら余裕で潜り込めるし


88: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)14:21:24 ID:cCUM
>>87
高い、が自然やったわ


89: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)14:21:45 ID:cCUM
>>87
同じ社畜なら所得が高いほうがええやろ


94: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)14:27:18 ID:cCUM
どうして急に中央値に固執し始めたんやろ
なんかここを突けば勝てると思っちゃったのかな?


97: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)14:30:08 ID:maHf
>>94
ワイが平均より中央値のほうが並として相応しいと思ってるから


103: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)14:39:03 ID:cCUM
ていうかそもそも、さっきのページで線形補間されとるのは区分階層(クラス)の中での話やし、クラス自体が異なる場合は「中央値が異なる」ことは政府統計の段階で明らかやぞ


111: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)14:54:22 ID:cCUM
一部の有能な大卒者が平均を引き上げているというなら、一部の有能な高卒者が平均を引き上げている可能性だってあるよな?ということがどうしてわかってもらえないんやろか


114: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)14:56:53 ID:maHf
>>111
学士にしかできない仕事があるから。


115: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)14:57:52 ID:5C28
社長の最終学歴を調べると、最も多かったのは「大卒」の52.4%で、「高卒」(37.5%)、「中卒」(6.7%)

学歴は企業規模が大きいほど「大卒」の割合が高くなる

やっぱこれだけ見ると大卒経営者の方が多いし、規模の面でも大きいらしいから稼いどるんかなぁ


117: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:00:41 ID:cCUM
>>115
そもそも学歴が高いほど漠然とした「能力」が高いのは直観的やしな
それを考えればむしろ高卒の割合の高さに驚くで


119: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:01:38 ID:5C28
>>117
タマホームの現社長さん大卒やけど確か3ヶ月で課長、一年で部長、三年で社長になってたな


123: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:05:32 ID:5C28
ほんまに才能ある化け物みたいな人間なら高卒でもええけど
少なくとも日本に住んどる凡人はできるだけ大学は行くべきやと思うわ


125: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:05:52 ID:cCUM
>>123
ワイもこれだと思う


126: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:06:55 ID:5C28
>>125
まぁアホが大学に入って遊び呆けるのに思うところはあるけど
入り得よなぁ、現状は


128: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:08:41 ID:cCUM
>>126
一切勉強してなくてもシグナルとしての側面もあるしええと思うな
もし問題があるとすれば学生側やなくてそれを許す大学側やと思う


132: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:10:24 ID:5C28
今、国公立大学の年間の学費が60万くらいやろ
生活費が10万かかるとして、雑費含め300万は必要なわけか
ほぼ無利子の10年ローンで返すとして月25000円

長期的に見ると大卒のが得なのは間違いないけど、短期的に見ると辛いな
大卒初任給20万として1/8を削られるわけやし


136: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:12:26 ID:cCUM
>>132
そこは奨学金(貸与)の平準化機能の活かしどころやんか
短期でドカッととられるのが苦しい場合は借りるわけや


141: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:15:32 ID:5C28
>>136
ワイは月3万で借りて144万をほぼ無利子の10年ローンで返しとる
まぁまぁ返すの嫌やけど大卒って学歴に助けられたし文句は言えんわ


139: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:14:19 ID:cCUM
こいつ高卒なんかな?
気の毒になってきたわ


138: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:13:49 ID:DuQa
独り身ならフリーターでも余裕でやってけるからな、チョロい世の中よ


140: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:15:27 ID:cCUM
>>138
一生フリーターやと独身でもキツくないか?


143: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:17:07 ID:DuQa
>>140
余裕やぞ
ワイは金遣い荒くて貯金ないけど、手取りで月32万やからまともな金銭感覚もっとたら老後の貯金も問題ないやろ


144: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:17:23 ID:5C28
>>113
>>115
で出したけど経営者の学歴と会社の規模は相関関係あるっぽいし
学歴高いほど稼げてはいるんちゃうの?


146: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:18:20 ID:cCUM
>>144
会社の規模と経営者の所得が相関するかは自明ではないやろ


147: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:19:30 ID:5C28
>>146
それ言うとなんの議論もできなくなるしなぁ
きちんと数字で持ってこれたらええんやけどめんどくさいわ


149: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:21:34 ID:cCUM
>>147
いや、実際重要な話や
経常利益爆上げの上場企業の役員報酬より利益まずまずの株式非公開の中小企業のほうが報酬高いってケースは実際にある
あるけど、それが一般的なのかそうではないのか、どれくらい相関があるのかがわからへんのや


156: 名無しさん@おーぷん 21/09/09(木)15:30:17 ID:cCUM
具体的には↓やな

23: 名無し:21/09/09(木)12:58:34 ID:KnDt1 ×
>>22
それは過去の統計であり、なおかつ、平均のことを言ってるんだろ?
中途半端に進学しても就職先とかによって代わる訳だし
平均は高学歴なおかつ有能のやつらが押し上げてる


引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631157430