引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630762588
1: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)22:36:28 ID:oqlW
前総務相・高市早苗は「敵基地先制攻撃についてはこれからの戦争の対応、形は変わっていく。相手の基地を先に無力化した方が勝ちだと思う」とコメント。
2: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)22:37:21 ID:g77Q
余計な火種作るなよ
7: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)22:38:13 ID:9044
>>2
ほんこれ
外交として終わってる
ほんこれ
外交として終わってる
983: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)01:18:46 ID:AI7Q
>>966
それな
俺は>>2でこのスレの答えを出したぜ
それな
俺は>>2でこのスレの答えを出したぜ
990: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)01:19:30 ID:dNxl
>>983
こんなスレにそんな前から常駐しとるんかwww
お里がしれるでw
こんなスレにそんな前から常駐しとるんかwww
お里がしれるでw
3: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)22:37:25 ID:Obg4
軍備だけこいつに任せてほしい
戦略はともかく政治家に覚悟がないとやってらんない
戦略はともかく政治家に覚悟がないとやってらんない
4: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)22:37:48 ID:9044
ロシア中国「隣の国が怖い事言ってるw先手撃たなきゃw」
5: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)22:37:56 ID:yB0q
おっ真珠湾奇襲か?
6: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)22:38:02 ID:yPnG
総務相が言うことなのか疑問
8: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)22:38:30 ID:TNGD
アベぴょんが推してるせいでこのままだとコイツになりそうなんやろ??
9: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)22:38:32 ID:yXEJ
そんなこと書いてないが
11: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)22:39:29 ID:oqlW
>>9
書いてあるが
書いてあるが
10: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)22:38:38 ID:hL77
防衛費増額程度で相手を無力化できるほど強化できるんですか???
12: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)22:39:29 ID:yXEJ
>>9
書いてあったわすまん
書いてあったわすまん
23: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)22:48:24 ID:Obg4
これ相手の基地を先に無力化であって日本から敵基地攻撃とは言ってないじゃん、先に1発撃たれても反撃で潰す火力があればいい
アスペばっかやな
アスペばっかやな
26: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)22:50:01 ID:9044
>>23
この発言そのものが今までの外交努力吹き飛ばすレベルのとんでもない火種なんやぞ
この発言そのものが今までの外交努力吹き飛ばすレベルのとんでもない火種なんやぞ
29: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)22:51:56 ID:Obg4
>>23
``敵基地先制攻撃についてはこれからの戦争の対応、形は変わっていく。相手の基地を先に無力化した方が勝ちだと思う``
>>26
日本領北方四島を占領し挑発を繰り返すロシア
尖閣諸島周辺に漁船や海警並べ毎日のように領空に進入する中国
あっちが散々破ってる上に核武装もしとるんやぞ火種は先にあっちが山積みにしてるのに何故こっちは何もしてはならないのか
``敵基地先制攻撃についてはこれからの戦争の対応、形は変わっていく。相手の基地を先に無力化した方が勝ちだと思う``
>>26
日本領北方四島を占領し挑発を繰り返すロシア
尖閣諸島周辺に漁船や海警並べ毎日のように領空に進入する中国
あっちが散々破ってる上に核武装もしとるんやぞ火種は先にあっちが山積みにしてるのに何故こっちは何もしてはならないのか
31: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)22:52:26 ID:DRIg
>>29
してもいいと思うならすればええやろ
どうなるかは想像に難くないけど
してもいいと思うならすればええやろ
どうなるかは想像に難くないけど
35: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)22:54:12 ID:Obg4
>>31
どうせ中国からは自動車などの経済制裁
ロシアからはいくつかの協力プロジェクトの撤回や経済制裁
打撃はあるがいずれ戦争になればこうなる
どうせ中国からは自動車などの経済制裁
ロシアからはいくつかの協力プロジェクトの撤回や経済制裁
打撃はあるがいずれ戦争になればこうなる
32: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)22:53:12 ID:9044
>>29
武力衝突を避けるのも外交やぞ
武力衝突を避けるのも外交やぞ
48: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)22:57:26 ID:Obg4
>>32
可能な限り避けるべきだけど敵が首都や民間人居住地域を叩く癖にこっちは敵拠点叩かずに積み上がる民間人の死体を眺めるとかイカれてる
守るための自衛隊なのに国際的に認められた領土たる日本列島すら守れない奴に何ができるってんだ
>>33
前提は米軍がやる気出してるなり援軍来る場合の火力支援やアメリカばかりに責任押し付ける卑怯者に誰が手を貸す
あっちが攻めてきた場合軍事基地ピンポイントで叩く装備やぞ積極的に日本単独でぶん殴る自体は誰も想定していないし降伏するだけや
可能な限り避けるべきだけど敵が首都や民間人居住地域を叩く癖にこっちは敵拠点叩かずに積み上がる民間人の死体を眺めるとかイカれてる
守るための自衛隊なのに国際的に認められた領土たる日本列島すら守れない奴に何ができるってんだ
>>33
前提は米軍がやる気出してるなり援軍来る場合の火力支援やアメリカばかりに責任押し付ける卑怯者に誰が手を貸す
あっちが攻めてきた場合軍事基地ピンポイントで叩く装備やぞ積極的に日本単独でぶん殴る自体は誰も想定していないし降伏するだけや
53: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)22:58:49 ID:9044
>>48
日本が強い前提なのが草
クソザコやぞ平和ボケ
日本が強い前提なのが草
クソザコやぞ平和ボケ
66: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:01:07 ID:Obg4
>>53
ボケてるのはてめぇの頭じゃ八方美人で国が守れると思うなよ
敵が武装しまくってるのにこっちは何もしないのか核武装以前の攻撃能力すら放棄するとかNATOから笑い者だよ、数千発のミサイル最新鋭の戦闘機並べてるのに軍拡しません何もしませんなんて国誰が助ける誰が手を差し伸べる
ボケてるのはてめぇの頭じゃ八方美人で国が守れると思うなよ
敵が武装しまくってるのにこっちは何もしないのか核武装以前の攻撃能力すら放棄するとかNATOから笑い者だよ、数千発のミサイル最新鋭の戦闘機並べてるのに軍拡しません何もしませんなんて国誰が助ける誰が手を差し伸べる
71: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:02:00 ID:5E1F
>>66
八方美人で国が守れないなら日本はもう消えてるんちゃう
八方美人で国が守れないなら日本はもう消えてるんちゃう
77: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:03:54 ID:Obg4
>>71
昔はアメリカ様が傘を用意してくれたからな
今でも敵意を向けてこない諸外国には仲良くすべきやが相手が敵意や野心を向けてる場合相応の態度をしなければもはや国として価値はない、こんなんでTPPだの国際的な影響力なの語るなんて日本寺はほんま世界の笑い者だな、昔からか
昔はアメリカ様が傘を用意してくれたからな
今でも敵意を向けてこない諸外国には仲良くすべきやが相手が敵意や野心を向けてる場合相応の態度をしなければもはや国として価値はない、こんなんでTPPだの国際的な影響力なの語るなんて日本寺はほんま世界の笑い者だな、昔からか
74: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:02:53 ID:9044
>>66
はいはいお座敷将軍はFPSでもやってりゃええんちゃう??そもそも軍拡前提の時点で武器屋のエサやし。今までの外交全否定は草ですよ。
はいはいお座敷将軍はFPSでもやってりゃええんちゃう??そもそも軍拡前提の時点で武器屋のエサやし。今までの外交全否定は草ですよ。
87: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:05:43 ID:Obg4
>>74
おやおやレッテル貼りかてめぇみたいのがうじゃうじゃいるせいで守れる戦いも放棄するんやろな
あくまで友好姿勢は守るべきよ、その上で武器を持つ 仮想敵国は発狂するが断交とは一言も言ってない
おやおやレッテル貼りかてめぇみたいのがうじゃうじゃいるせいで守れる戦いも放棄するんやろな
あくまで友好姿勢は守るべきよ、その上で武器を持つ 仮想敵国は発狂するが断交とは一言も言ってない
90: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:06:52 ID:9044
>>87
じゃあ「先制攻撃」なんて言葉使っちゃダメでしょ??
じゃあ「先制攻撃」なんて言葉使っちゃダメでしょ??
96: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:09:03 ID:Obg4
>>90
露骨な挑発されてミサイル数百門並べきるまで待って空母がシーレーンを封鎖するまで丁寧に待つんか?
間違いなく安易な攻撃は断固として反対すべきやが敵が今から攻撃しますよと準備しても何もしないのでは国民や財産を無断に損耗させるのと同じ
露骨な挑発されてミサイル数百門並べきるまで待って空母がシーレーンを封鎖するまで丁寧に待つんか?
間違いなく安易な攻撃は断固として反対すべきやが敵が今から攻撃しますよと準備しても何もしないのでは国民や財産を無断に損耗させるのと同じ
103: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:11:07 ID:9044
>>96
少なくとも今、周辺国の軍拡にはっぱかける必要は無いよね
少なくとも今、周辺国の軍拡にはっぱかける必要は無いよね
110: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:12:37 ID:Obg4
>>103
軍拡してるんだからこっちも増やせばええわ
口実は防衛だし中露の軍拡や脅威は十分根拠になる、なんならポーランドのバカみたいな軍拡も否定するんか?
軍拡してるんだからこっちも増やせばええわ
口実は防衛だし中露の軍拡や脅威は十分根拠になる、なんならポーランドのバカみたいな軍拡も否定するんか?
118: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:13:43 ID:9044
>>110
完全に武器屋のカモやな
この国はいくら軍拡したって負けるゾ
完全に武器屋のカモやな
この国はいくら軍拡したって負けるゾ
125: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:15:12 ID:Obg4
>>118
海外からトマホーク仕入れるだけじゃないぞ
核兵器ない国民は徹底抗戦の意思もないなら米軍頼りのドクトリンは変わらない
巡航ミサイルはあるしこっちが軍需産業建てれば工場で一応は雇用も出るからな
海外からトマホーク仕入れるだけじゃないぞ
核兵器ない国民は徹底抗戦の意思もないなら米軍頼りのドクトリンは変わらない
巡航ミサイルはあるしこっちが軍需産業建てれば工場で一応は雇用も出るからな
141: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:17:53 ID:9044
>>125
「こっちが軍需産業建てれば工場で一応は雇用も出るからな」←草草の草
もう何言ってもあかん気がするけど、その資金とか技術提供はどこから受けるのかとか、軍需工場が攻撃対象になる危険性とか、それ自体が火種になる危険性とか色々あるゾ
「こっちが軍需産業建てれば工場で一応は雇用も出るからな」←草草の草
もう何言ってもあかん気がするけど、その資金とか技術提供はどこから受けるのかとか、軍需工場が攻撃対象になる危険性とか、それ自体が火種になる危険性とか色々あるゾ
151: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:19:28 ID:Obg4
>>141
全く貢ぐだけじゃないってことよ
てか先制攻撃抜きで反撃に使える兵器用意しないとか無血開城でもしたいんか?
全く貢ぐだけじゃないってことよ
てか先制攻撃抜きで反撃に使える兵器用意しないとか無血開城でもしたいんか?
164: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:21:54 ID:9044
>>151
兵器なんて弾薬も含めて機密や特許や利権の塊やからな技術提供だけでも莫大な金が動くゾ
軍拡でも負けるし兵器用意したとしても負けるのは目に見えてるからそもそも武力アピそのものが悪手なんやで
兵器なんて弾薬も含めて機密や特許や利権の塊やからな技術提供だけでも莫大な金が動くゾ
軍拡でも負けるし兵器用意したとしても負けるのは目に見えてるからそもそも武力アピそのものが悪手なんやで
182: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:25:14 ID:Obg4
>>164
そもそも負ける前提で組んだらそりゃ負けるよ
GDP比2%にすればミサイル弾薬溜め込んでアメリカ来るまでの時間稼ぎが伸びる
こっちの軍事力が伸びるほど敵は潰すのに色々気を配らないといけない訳だし武器の備蓄は同盟国に対して自国をなんとしても守るアピールになる、例え支援が小規模でも移民難民が通りやすくなったりな
全く行動しない奴には誰も手を貸さない、なら動いた方がよっぽどマシ
そもそも負ける前提で組んだらそりゃ負けるよ
GDP比2%にすればミサイル弾薬溜め込んでアメリカ来るまでの時間稼ぎが伸びる
こっちの軍事力が伸びるほど敵は潰すのに色々気を配らないといけない訳だし武器の備蓄は同盟国に対して自国をなんとしても守るアピールになる、例え支援が小規模でも移民難民が通りやすくなったりな
全く行動しない奴には誰も手を貸さない、なら動いた方がよっぽどマシ
204: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:28:32 ID:9044
>>182
うーんそもそも勝てる前提なんか無いから
米軍基地っていう肉壁の使い方でしか無いし、同盟国へのアピールで緊張高めるのは本末転倒なんだよね
うーんそもそも勝てる前提なんか無いから
米軍基地っていう肉壁の使い方でしか無いし、同盟国へのアピールで緊張高めるのは本末転倒なんだよね
218: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:29:51 ID:Obg4
>>204
肉壁いうても港にある補給拠点叩けるだけでかなり時間稼げるんだが
出鼻をくじけば日本にはプラスにしか転ばない
肉壁いうても港にある補給拠点叩けるだけでかなり時間稼げるんだが
出鼻をくじけば日本にはプラスにしか転ばない
225: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:30:52 ID:9044
>>218
そういう所はお座敷将軍なんやで…
プラスに働く武力衝突なんて無いゾ
そういう所はお座敷将軍なんやで…
プラスに働く武力衝突なんて無いゾ
244: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:33:41 ID:Obg4
>>225
当事国同士の話かな?
現行じゃ領海侵犯して艦隊堂々と並べられて最高のパフォーマンス整ってても一切手出しできないんだが、そんな国に誰が手を貸す?お前らが仮に逃げても弱虫レッテル貼られてまともに過ごせないで
やることはやらなアカン、それで停戦や膠着状態に進む可能性も十分にある
お前は世界を見た方がええで
当事国同士の話かな?
現行じゃ領海侵犯して艦隊堂々と並べられて最高のパフォーマンス整ってても一切手出しできないんだが、そんな国に誰が手を貸す?お前らが仮に逃げても弱虫レッテル貼られてまともに過ごせないで
やることはやらなアカン、それで停戦や膠着状態に進む可能性も十分にある
お前は世界を見た方がええで
259: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:35:11 ID:9044
>>244
草草の草
もっと世界見てきますわw
弱虫姿勢wとか現実は金積んでるかどうかやぞw
草草の草
もっと世界見てきますわw
弱虫姿勢wとか現実は金積んでるかどうかやぞw
270: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:36:51 ID:Obg4
>>259
十分準備する時間も金もリソースあるのにやることしてない奴らと徹底的に固めてやることやって無念の敗退 どっちが評判良く振る舞えるかな
現地政府に金バラまくのは逃げた金持ちや政治家の仕事やが限度ってもんがある
十分準備する時間も金もリソースあるのにやることしてない奴らと徹底的に固めてやることやって無念の敗退 どっちが評判良く振る舞えるかな
現地政府に金バラまくのは逃げた金持ちや政治家の仕事やが限度ってもんがある
300: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:41:42 ID:9044
>>270
何甘ったるい綺麗事言ってんのかわからんけど負けは負けでしか無いゾ…
金は使い方よ
際限ない軍拡に使うか同盟国の肉壁の養分にするかで安い方を選ぶんやで
何甘ったるい綺麗事言ってんのかわからんけど負けは負けでしか無いゾ…
金は使い方よ
際限ない軍拡に使うか同盟国の肉壁の養分にするかで安い方を選ぶんやで
308: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:43:48 ID:Obg4
>>300
負けたら財産は持ってかれるぞ工作機械や研究者技術者も根こそぎな
このまま守りきれば勝ち軍備維持でも負ければ何もかも失う
負けたら財産は持ってかれるぞ工作機械や研究者技術者も根こそぎな
このまま守りきれば勝ち軍備維持でも負ければ何もかも失う
319: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:45:20 ID:9044
>>308
どう頑張ったってこんな斜陽の国が守り切って価値なんてならないゾ
武力衝突の土俵に乗った時点で負け確やからそれに乗らない努力をすべきなんやで
どう頑張ったってこんな斜陽の国が守り切って価値なんてならないゾ
武力衝突の土俵に乗った時点で負け確やからそれに乗らない努力をすべきなんやで
121: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:14:21 ID:tcvS
>>110
予算どうするんですかね
予算どうするんですかね
122: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:14:33 ID:9044
>>121
ネトウヨが払うんじゃない?
ネトウヨが払うんじゃない?
124: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:15:02 ID:hL77
>>122
絶対に反日老害とパヨクが払えって言うわ
絶対に反日老害とパヨクが払えって言うわ
139: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:17:43 ID:FzWY
>>121
建設国債のように国債でやればよろしい。
日銀に買い取らせればいい。
利子は結局日本政府に入るんだし。
建設国債のように国債でやればよろしい。
日銀に買い取らせればいい。
利子は結局日本政府に入るんだし。
239: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:33:12 ID:UPnb
>>66
やるのがダメなんじゃなくてやるぞやるぞって声高に言うのがダメなんよ
やるのがダメなんじゃなくてやるぞやるぞって声高に言うのがダメなんよ
248: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:33:50 ID:INha
>>239
中国北朝鮮「えっ?だめなん?」
中国北朝鮮「えっ?だめなん?」
57: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)22:59:39 ID:3Zjr
>>48
早期講和論で開戦した結果敗北した国がありましたね、、、
早期講和論で開戦した結果敗北した国がありましたね、、、
73: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:02:31 ID:Obg4
>>57
こっちから攻める前提とかてめぇのが好戦的じゃねぇか
米軍がやり返す時や時間稼ぎのための装備であって積極的に中露を攻めるなんて頭ハッピーセットすぎる
こっちから攻める前提とかてめぇのが好戦的じゃねぇか
米軍がやり返す時や時間稼ぎのための装備であって積極的に中露を攻めるなんて頭ハッピーセットすぎる
82: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:04:37 ID:3Zjr
>>73
ワイはそれで負けたから開戦なんて反対や言うてるんやけど
ワイはそれで負けたから開戦なんて反対や言うてるんやけど
33: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)22:53:41 ID:hL77
>>29
日本が武力示威行為に出たところでロシアか中国相手に有利に終われるんですか?
日本が武力示威行為に出たところでロシアか中国相手に有利に終われるんですか?
34: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)22:53:43 ID:3Zjr
>>29
何故いきなり敵基地という戦争勃発不可避という場所を攻撃するのか
何故いきなり敵基地という戦争勃発不可避という場所を攻撃するのか
106: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:11:50 ID:5E1F
ゲーム理論じゃないけどぶっちゃけ下手に軍拡するのって軍拡しないより危険やろ
109: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:12:33 ID:9044
>>106
際限ないからな
結局核による軍拡は限度が来て縮小化した
際限ないからな
結局核による軍拡は限度が来て縮小化した
113: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:13:05 ID:INha
>>106
日本以外のほぼすべての国「んなわけないやんw軍拡軍拡ぅ」
日本以外のほぼすべての国「んなわけないやんw軍拡軍拡ぅ」
115: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:13:30 ID:te04
>>106
中国が軍拡しているから対抗するって言いたくなる気持ちはわかるけど、あれは中国が四面楚歌で四方八方に戦争仕掛けてるから軍拡してるんであって、
自国の防衛力を十分に満たした先は周辺国で対中国包囲網の軍事協力を始める方が有意義よな
中国が軍拡しているから対抗するって言いたくなる気持ちはわかるけど、あれは中国が四面楚歌で四方八方に戦争仕掛けてるから軍拡してるんであって、
自国の防衛力を十分に満たした先は周辺国で対中国包囲網の軍事協力を始める方が有意義よな
133: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:16:24 ID:FzWY
>>115
包囲網は理解できるけど、支那共産党と直接戦うのはあくまでも日本であってね。
アメリカやらクアッドやらを先に頼るってのは良くないな。
支那の四面楚歌は同意。
包囲網は理解できるけど、支那共産党と直接戦うのはあくまでも日本であってね。
アメリカやらクアッドやらを先に頼るってのは良くないな。
支那の四面楚歌は同意。
116: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:13:36 ID:FzWY
>>106
>>105
>>105
137: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:17:00 ID:fa8M
日本は真珠湾の宣戦布告間に合っててもマレー上陸は結局奇襲だからアウト、って知らん人おるんやな
142: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:18:01 ID:5E1F
>>137
あのさぁ、そもそもワイはマレー上陸が何かわからないんだが?
自分の知識レベルを絶対視して周りの人のこと考えないのは無能だよ?
あのさぁ、そもそもワイはマレー上陸が何かわからないんだが?
自分の知識レベルを絶対視して周りの人のこと考えないのは無能だよ?
150: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:19:20 ID:fa8M
>>142
まさか君日本はアメリカとだけ戦争したと思ってるんか…?
太平洋戦争は真珠湾奇襲とマレー半島侵攻同時に始まったなんて中学生の教科書ですら書いてあるぞ
まさか君日本はアメリカとだけ戦争したと思ってるんか…?
太平洋戦争は真珠湾奇襲とマレー半島侵攻同時に始まったなんて中学生の教科書ですら書いてあるぞ
154: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:20:23 ID:5E1F
>>150
あのさぁ、中学校の勉強のことなんてひとつも覚えてるわけないよね?
そういう知識レベルの人がいるという認識を持っておんjやって欲しいわ
こういうおんjに対する認識が甘いヤツが輪を乱すんだよな
あのさぁ、中学校の勉強のことなんてひとつも覚えてるわけないよね?
そういう知識レベルの人がいるという認識を持っておんjやって欲しいわ
こういうおんjに対する認識が甘いヤツが輪を乱すんだよな
159: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:21:03 ID:fa8M
>>154
中学生レベルの常識も持ってないと自己紹介してて草
中学生レベルの常識も持ってないと自己紹介してて草
161: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:21:23 ID:3Zjr
>>154
世界地図理解してなさそうw
世界地図理解してなさそうw
162: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:21:25 ID:Nua7
>>154
ここまで開き直れるやつ逆にすげえわ
ここまで開き直れるやつ逆にすげえわ
166: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:22:17 ID:Tdu4
>>154
すこ
すこ
170: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:23:11 ID:FzWY
>>154
バカすぎて逆に素敵w
バカすぎて逆に素敵w
169: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:22:57 ID:tcvS
中国と戦って勝てるわけないだろ
172: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:23:16 ID:hL77
>>169
アフガニスタンを信じろ
アフガニスタンを信じろ
174: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:23:45 ID:vCxT
>>169
アメリカ「アフガニスタンで手一杯やから日本は後回しね」
アメリカ「アフガニスタンで手一杯やから日本は後回しね」
175: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:24:02 ID:9044
>>169
まあこれよ
アメリカ抜きで日本が武力制圧できる国なんて無い
まあこれよ
アメリカ抜きで日本が武力制圧できる国なんて無い
178: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:24:45 ID:FzWY
>>169
逆に支那が勝てる相手ってどこ?(プ
逆に支那が勝てる相手ってどこ?(プ
186: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:26:05 ID:OaWi
>>178
日本
日本
193: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:27:00 ID:hL77
>>178
土地買われる
学位買われる
マフィア買われる
日本全部負けてますけど
土地買われる
学位買われる
マフィア買われる
日本全部負けてますけど
176: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:24:23 ID:nO1u
今北
先制攻撃なんてしたら憲法違反やろ
下手すりゃ敵国条項適用されてオワタやぞ
先制攻撃なんてしたら憲法違反やろ
下手すりゃ敵国条項適用されてオワタやぞ
177: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:24:44 ID:9044
>>176
でもネトウヨはやりたいんだって😋
でもネトウヨはやりたいんだって😋
183: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:25:17 ID:nO1u
>>177
バカウヨは黙らせとけ
バカウヨは黙らせとけ
180: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:25:05 ID:INha
>>176
そらそうよ
他の全ての国と同じようにその能力を持つってだけや
そらそうよ
他の全ての国と同じようにその能力を持つってだけや
188: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:26:21 ID:nO1u
>>180
持てんやろ
攻撃用の兵器なんて明らかに必要以上の実力や
持てんやろ
攻撃用の兵器なんて明らかに必要以上の実力や
192: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:26:53 ID:INha
>>188
日本以外のすべての国「いや違うで」
日本以外のすべての国「いや違うで」
195: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:27:14 ID:nO1u
>>192
中国と韓国は含まれていますか…?
中国と韓国は含まれていますか…?
197: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:27:39 ID:INha
>>195
そらそうよ
そらそうよ
201: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:28:06 ID:nO1u
>>197
んなアホな
あいつらこういうとこは煩いぞ
んなアホな
あいつらこういうとこは煩いぞ
206: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:28:40 ID:INha
>>201
うるさいぞ言われても自分らが居っとる癖に何言うとんの?で終わり
うるさいぞ言われても自分らが居っとる癖に何言うとんの?で終わり
200: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:27:52 ID:Obg4
>>195
何故自国を仮想敵にしてる奴に気を配るのか
何故自国を仮想敵にしてる奴に気を配るのか
219: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:30:20 ID:FzWY
>>195
支那と朝鮮は敵であってね。
そこに配慮するようじゃ終わってる。
支那と朝鮮は敵であってね。
そこに配慮するようじゃ終わってる。
209: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:29:00 ID:FzWY
>>188
抑制均衡論(balance of power)ってご存知?
国際関係やってれば基本なんだけどね。
抑制均衡論(balance of power)ってご存知?
国際関係やってれば基本なんだけどね。
189: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:26:21 ID:FzWY
>>176
先制攻撃するなどと言ってないじゃん。
先制攻撃を可能とするってのと、実際に実施するってのの間には大分隔絶があるよ。
先制攻撃するなどと言ってないじゃん。
先制攻撃を可能とするってのと、実際に実施するってのの間には大分隔絶があるよ。
199: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:27:50 ID:FzWY
>>176
敵国条項、適用されて日本が終わる?w
世界の癌と見なされてるのが支那共産党でしょ?
支那・朝鮮あとロシアぐらい?
邪悪な国ばかりだな。
他にどこの国が日本を悪く見るっての?w
敵国条項、適用されて日本が終わる?w
世界の癌と見なされてるのが支那共産党でしょ?
支那・朝鮮あとロシアぐらい?
邪悪な国ばかりだな。
他にどこの国が日本を悪く見るっての?w
216: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:29:36 ID:nO1u
>>199
お前敵国条項舐め過ぎやろ
自給率がうんこな日本で敵国条項適用されることがどんなことか分かってんのか?
お前敵国条項舐め過ぎやろ
自給率がうんこな日本で敵国条項適用されることがどんなことか分かってんのか?
224: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:30:38 ID:WP0x
>>216
ずっとアメポチ
これからもや
ずっとアメポチ
これからもや
231: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:31:52 ID:FzWY
>>216
すでに死文化しとるやん。
それに国連が何らかの機能果たすとも思えん。
常任理事会でアメリカ・イギリス・フランスあたりが拒否権発動して終わりやろ。
すでに死文化しとるやん。
それに国連が何らかの機能果たすとも思えん。
常任理事会でアメリカ・イギリス・フランスあたりが拒否権発動して終わりやろ。
234: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:32:35 ID:tcvS
>>231
敵国条項に拒否権は関係ないんちゃうの?
敵国条項に拒否権は関係ないんちゃうの?
262: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:35:30 ID:FzWY
>>234
ああ、そうだったけか?
忘れてもうたけど、あんたが正しいかも。
ああ、そうだったけか?
忘れてもうたけど、あんたが正しいかも。
272: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:37:27 ID:tcvS
敵国条項見てきたがやべーなこれ
「第二次世界大戦中に連合国の敵国だった国」が、戦争により確定した事項を無効に、または排除した場合、
国際連合加盟国や地域安全保障機構は安保理の許可がなくとも、当該国に対して軍事的制裁を課すことが容認され、この行為は制止できない。
また敵国の侵略政策の再現に備える地域的取組がなされている場合も、安保理の許可がなくとも敵国に対して軍事的制裁を課すことができる。
元敵国が何かしたら安保理無視して攻撃してオッケー
何かしようと準備してても攻撃してオッケーって
しかも北方領土占領でロシアに敵国条項ちらつかされてて全然死文化してなくてワロタ
ワロタ……
「第二次世界大戦中に連合国の敵国だった国」が、戦争により確定した事項を無効に、または排除した場合、
国際連合加盟国や地域安全保障機構は安保理の許可がなくとも、当該国に対して軍事的制裁を課すことが容認され、この行為は制止できない。
また敵国の侵略政策の再現に備える地域的取組がなされている場合も、安保理の許可がなくとも敵国に対して軍事的制裁を課すことができる。
元敵国が何かしたら安保理無視して攻撃してオッケー
何かしようと準備してても攻撃してオッケーって
しかも北方領土占領でロシアに敵国条項ちらつかされてて全然死文化してなくてワロタ
ワロタ……
280: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:38:15 ID:SIn5
>>272
ダメみたいですね
ダメみたいですね
283: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:39:16 ID:Obg4
>>272
どうせ準備してきたら大義名分なしで攻撃してくるやろ
シーレーンで重要な台湾に介入したら「反撃」するなんて言い出してるし後で日本潰せばなんとでもなるからな
どうせ準備してきたら大義名分なしで攻撃してくるやろ
シーレーンで重要な台湾に介入したら「反撃」するなんて言い出してるし後で日本潰せばなんとでもなるからな
288: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:40:07 ID:eXgD
>>272
意味ないぞ
それは条項が有効な事が前提だからな
意味ないぞ
それは条項が有効な事が前提だからな
291: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:40:49 ID:tcvS
>>288
現代でも有効やん、消滅してないんやから
現代でも有効やん、消滅してないんやから
297: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:41:21 ID:eXgD
>>291
なお95年決議
なお95年決議
305: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:42:55 ID:tcvS
>>297
また第二次世界大戦の終結50周年にあたる1995年には、
日本国やドイツ連邦共和国などが国際連合総会において第53・77・107条を憲章から削除する決議案を提出し、
12月11日の総会において賛成多数によって採択されてもいる[注 1]。そこでは、条項が時代遅れ(obsolete)であることが認識され、削除(deletion)に向けて作業を開始することが決議された
また戦争終結60周年にあたる2005年の国連首脳会合においても削除を決意することが確認されている[26]。
削除の作業開始と決意が確認されただけでワロタ
また第二次世界大戦の終結50周年にあたる1995年には、
日本国やドイツ連邦共和国などが国際連合総会において第53・77・107条を憲章から削除する決議案を提出し、
12月11日の総会において賛成多数によって採択されてもいる[注 1]。そこでは、条項が時代遅れ(obsolete)であることが認識され、削除(deletion)に向けて作業を開始することが決議された
また戦争終結60周年にあたる2005年の国連首脳会合においても削除を決意することが確認されている[26]。
削除の作業開始と決意が確認されただけでワロタ
330: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:47:27 ID:eXgD
>>305
>敵国条項とは、国連憲章第53条、第77条1項b、第107条に規定されている。その内容を端的に言えば、第二次大戦中に連合国の敵国であった国が、戦争の結果確定した事項に反したり、侵略政策を再現する行動等
を起こした場合、国際連合加盟国や地域安全保障機構は、安保理の許可がなくとも当該国に対して軍事制裁を科すことができる、としている。
攻撃能力を持つ事は上記に当たらない上、国際社会は死文化を容認してて草
>敵国条項とは、国連憲章第53条、第77条1項b、第107条に規定されている。その内容を端的に言えば、第二次大戦中に連合国の敵国であった国が、戦争の結果確定した事項に反したり、侵略政策を再現する行動等
を起こした場合、国際連合加盟国や地域安全保障機構は、安保理の許可がなくとも当該国に対して軍事制裁を科すことができる、としている。
攻撃能力を持つ事は上記に当たらない上、国際社会は死文化を容認してて草
336: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:48:31 ID:tcvS
>>330
でも残ってるのは事実だよね?
でも残ってるのは事実だよね?
353: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:51:35 ID:eXgD
>>336
でも死文化決議否定されてないよね?
でも死文化決議否定されてないよね?
310: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:44:06 ID:FzWY
>>272
>安保理無視して攻撃してオッケー
条文でそうなっていても、実際に支那がそれをやれば日米同盟が発動する。
尖閣は日本の施政権にあるとオバマ政権時に名言してただろ。
そういう意味だよ。
>安保理無視して攻撃してオッケー
条文でそうなっていても、実際に支那がそれをやれば日米同盟が発動する。
尖閣は日本の施政権にあるとオバマ政権時に名言してただろ。
そういう意味だよ。
315: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:44:56 ID:tcvS
>>310
いうて日本守るためにアメリカが命かけるか?核攻撃される可能性もあるのに
いうて日本守るためにアメリカが命かけるか?核攻撃される可能性もあるのに
322: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:45:46 ID:nO1u
>>315
日本と台湾取られたらアメリカにとってめんどいことになるぞ
完全に捨てるってのはちょっと
日本と台湾取られたらアメリカにとってめんどいことになるぞ
完全に捨てるってのはちょっと
342: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:49:49 ID:FzWY
>>315
まずは日本がやるのが当然だろう。
ただ、集団的自衛権だからさ。日米同盟って。
日本がやればアメリカは参戦する。
まずは日本がやるのが当然だろう。
ただ、集団的自衛権だからさ。日米同盟って。
日本がやればアメリカは参戦する。
317: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)23:45:13 ID:4xd6
>>310
お花畑で草
お花畑で草
444: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:08:06 ID:Hb9W
日本が他国に攻め込むことはあっても
日本が他国に攻め込まれることは100%あり得ない
日本が他国に攻め込まれることは100%あり得ない
447: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:08:30 ID:1G4Y
>>444
どの世界の日本の話やねん
どの世界の日本の話やねん
448: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:08:31 ID:awge
>>444
逆では?
逆では?
449: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:08:33 ID:Vf0V
>>444
えぇ…
えぇ…
451: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:08:49 ID:CssI
>>444
流石に尻尾出しすぎ
流石に尻尾出しすぎ
453: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:09:13 ID:Jd2F
>>444
元寇を除いたらそうやな
元寇を除いたらそうやな
486: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:15:15 ID:AI7Q
>>444
韓国のレーダー照射問題の時の騒ぎっぷりみたら日本人は外国の脅威煽ったらすぐ戦争おっぱじめる奴らだと思ったね
当時NHKのトップニュースで報じて開戦間近みたいな異様な雰囲気だったぞ
韓国のレーダー照射問題の時の騒ぎっぷりみたら日本人は外国の脅威煽ったらすぐ戦争おっぱじめる奴らだと思ったね
当時NHKのトップニュースで報じて開戦間近みたいな異様な雰囲気だったぞ
494: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:16:05 ID:CssI
>>486
あれ普通の国なら断交して砲撃かますレベルやぞ
日本がいかに普通じゃないかがよく分かった
あれ普通の国なら断交して砲撃かますレベルやぞ
日本がいかに普通じゃないかがよく分かった
513: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:18:37 ID:AI7Q
>>494
>>495
ほらほら実際ここにもおった
だから日本人は恐ろしいんや
先制攻撃ではなく自衛戦争の名目で戦争おっぱじめる気やろお前ら日本人は
ほんま恐ろしいわ
>>495
ほらほら実際ここにもおった
だから日本人は恐ろしいんや
先制攻撃ではなく自衛戦争の名目で戦争おっぱじめる気やろお前ら日本人は
ほんま恐ろしいわ
520: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:19:18 ID:AYuv
>>513
恐ろしいのは感情任せに軽はずみな敵対行動を取れる韓国だよ
恐ろしいのは感情任せに軽はずみな敵対行動を取れる韓国だよ
532: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:20:27 ID:CssI
>>513
今から武器撃ちますよというメッセージを受け取ったのに反撃しないのは頭9条
運良く日本は冷静かつ弱腰だったが間違いでもあってはならない領域にある
今から武器撃ちますよというメッセージを受け取ったのに反撃しないのは頭9条
運良く日本は冷静かつ弱腰だったが間違いでもあってはならない領域にある
545: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:22:32 ID:AI7Q
>>532
うわあああああああ
とうとう本性出してきよった
すぐ戦争やるでこいつら
ほんま恐ろしい
うわあああああああ
とうとう本性出してきよった
すぐ戦争やるでこいつら
ほんま恐ろしい
553: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:23:19 ID:CssI
>>545
煽りももう少し凝ってくれよ
この話は日本の防衛戦争についてなのにこっちから攻撃するとか被害妄想しすぎて壊れてるで
煽りももう少し凝ってくれよ
この話は日本の防衛戦争についてなのにこっちから攻撃するとか被害妄想しすぎて壊れてるで
558: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:24:31 ID:Hb9W
>>553
日本人は太平洋戦争すら「自衛だった」言うてるんやで
日本を主語にして純粋な防衛戦争なんて語る意味がない
日本人は太平洋戦争すら「自衛だった」言うてるんやで
日本を主語にして純粋な防衛戦争なんて語る意味がない
562: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:25:01 ID:h73n
>>558
太平洋戦争を「自衛だった」って言うたのはマッカーサーでアメリカ人やで
太平洋戦争を「自衛だった」って言うたのはマッカーサーでアメリカ人やで
565: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:25:25 ID:CssI
>>558
元寇は日本の侵略戦争だった....?
元寇は日本の侵略戦争だった....?
585: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:28:27 ID:Ei8b
>>558
支那共産党はチベットや東トルキスタン、南モンゴルへの侵略を自衛のためと言っとるがなw
支那共産党はチベットや東トルキスタン、南モンゴルへの侵略を自衛のためと言っとるがなw
577: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:27:43 ID:AI7Q
>>553
レーダー照射で自衛戦争起こすヤバさよ
レーダー照射で自衛戦争起こすヤバさよ
586: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:28:30 ID:1G4Y
>>577
戦争は日常の鬱憤を全てを解決してくれる万能な行為なんやぞ!!言葉を慎め!!!!
戦争は日常の鬱憤を全てを解決してくれる万能な行為なんやぞ!!言葉を慎め!!!!
590: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:29:26 ID:d15V
>>586
中国相手に全世界が戦争仕掛けてくれたら
コロナの鬱憤かなり晴れると思う
中国相手に全世界が戦争仕掛けてくれたら
コロナの鬱憤かなり晴れると思う
535: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:20:55 ID:wzmh
>>513
お前ロシアとかなら即刻落とす&開戦でも可笑しくないんやぞ
レーダー照射≒お前を○すやからな
お前ロシアとかなら即刻落とす&開戦でも可笑しくないんやぞ
レーダー照射≒お前を○すやからな
495: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:16:13 ID:wzmh
>>486
そら隣国から攻撃意思表示されたらそう思うわ
アメリカでも多分同じやと思う
そら隣国から攻撃意思表示されたらそう思うわ
アメリカでも多分同じやと思う
512: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:18:31 ID:Hb9W
中国は清の後継国家やから清の領土を取り戻そうとしてるだけ
それを膨張主義とは言わない
日本みたいに自分の土地であったことない場所を取りに行くのが膨張主義
それを膨張主義とは言わない
日本みたいに自分の土地であったことない場所を取りに行くのが膨張主義
519: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:19:17 ID:h73n
>>512
まるで清が最初からあの国土だったかのようだw
知らないってこういうことやなあ
まるで清が最初からあの国土だったかのようだw
知らないってこういうことやなあ
524: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:19:49 ID:d15V
>>512
割と本気でこの思想やからな中国人って
反日デモ見てみろ尖閣と沖縄を返せ言うとるで
歴史的に微妙なとこある尖閣だけならまだしも沖縄も狙っとる
割と本気でこの思想やからな中国人って
反日デモ見てみろ尖閣と沖縄を返せ言うとるで
歴史的に微妙なとこある尖閣だけならまだしも沖縄も狙っとる
540: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:21:57 ID:Hb9W
>>524
琉球は福建人の国家やで
民族も言語も日本とは何の関係もない
琉球は福建人の国家やで
民族も言語も日本とは何の関係もない
548: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:22:44 ID:GqZO
>>540
いや琉球は日本語と言語系統一緒やろ
いや琉球は日本語と言語系統一緒やろ
533: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:20:52 ID:mGCJ
>>512
清の後継国の立場は否定しとるやろ
事実として清の負債を国民党に付け回ししとるし
清の後継国の立場は否定しとるやろ
事実として清の負債を国民党に付け回ししとるし
563: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:25:08 ID:Ei8b
>>512
>清の領土を取り戻そうとしてるだけ
邪悪な支那共産党が言ってることだね。
>それを膨張主義とは言わない
言うだろw
チベットも東トルキスタンも独立国だったぞw
南モンゴルは奪ったもんだろ。
満州も元々は漢民族の土地じゃねーwww
台湾に至っては支那の土地だった歴史もねーwww
もちろん沖縄もねw
>清の領土を取り戻そうとしてるだけ
邪悪な支那共産党が言ってることだね。
>それを膨張主義とは言わない
言うだろw
チベットも東トルキスタンも独立国だったぞw
南モンゴルは奪ったもんだろ。
満州も元々は漢民族の土地じゃねーwww
台湾に至っては支那の土地だった歴史もねーwww
もちろん沖縄もねw
619: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:32:59 ID:A4Iu
>>512
ウラジオストク奪還するってマジ?
ウラジオストク奪還するってマジ?
628: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:34:59 ID:Hb9W
>>619
あんなん諸に欧米帝国主義の残滓やからね
まずはロシア側が引くことを望むよ
あんなん諸に欧米帝国主義の残滓やからね
まずはロシア側が引くことを望むよ
740: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:50:56 ID:frLc
ウイグル問題も大げさに言ってるのはネトウヨだけという事実
世界的に見たら誰も特に気にしていない
世界的に見たら誰も特に気にしていない
743: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:51:53 ID:h73n
>>740
BBCはネトウヨ!
ほんまこれ…
BBCはネトウヨ!
ほんまこれ…
750: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:52:21 ID:frLc
>>743
いや報道の一つでそこまでめちゃ大事な問題ではない
いや報道の一つでそこまでめちゃ大事な問題ではない
748: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:52:16 ID:6AsZ
>>740
アメリカ「そうなの?」
アメリカ「そうなの?」
758: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:53:13 ID:NP51
>>740
ここまで無関心なんは自民党くらいやぞ
ここまで無関心なんは自民党くらいやぞ
768: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:54:08 ID:frLc
>>758
日本のリベラルは気にしていないです
あと室井佑月さんはウイグル問題に熱いのはネトウヨみたいな名言も残しています
日本のリベラルは気にしていないです
あと室井佑月さんはウイグル問題に熱いのはネトウヨみたいな名言も残しています
777: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:55:00 ID:NP51
>>768
つまり日本共産党がネトウヨで自民党がリベラル…?
つまり日本共産党がネトウヨで自民党がリベラル…?
767: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:54:08 ID:Ei8b
>>740
アメリカもEUもネトウヨwww
アメリカもEUもネトウヨwww
776: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:54:57 ID:d15V
>>740
【悲報】国連はネトウヨ
【悲報】国連はネトウヨ
742: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:51:37 ID:Jd2F
リプ遡らないで横から話に入ってくるガイジ増えたよな
744: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:51:56 ID:1G4Y
>>742
リプって…w
リプって…w
745: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:51:58 ID:Hb9W
>>742
一期一会を楽しめや
一期一会を楽しめや
749: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:52:16 ID:6rQI
>>742
おんJやぞ?
おんJやぞ?
769: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:54:08 ID:mGCJ
>>742
お客さんやんけ草
お客さんやんけ草
775: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)00:54:53 ID:dNxl
>>742
こんなクソスレでいちいちたどってられるかよ
スレタイの内容と関係ない話してることもザラやし
こんなクソスレでいちいちたどってられるかよ
スレタイの内容と関係ない話してることもザラやし
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630762588
コメントする