引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629371922
1: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:18:42 ID:0Nfh
1遊 石川県
2二 岡山県
3三 大分県
4一 福井県
5右 富山県
6左 岐阜県
7中 福岡県
8補 徳島県
9投 静岡県
2二 岡山県
3三 大分県
4一 福井県
5右 富山県
6左 岐阜県
7中 福岡県
8補 徳島県
9投 静岡県
2: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:19:17 ID:6kxl
名前すら出てこない佐賀県、宮崎県、島根県、鳥取県
5: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:19:51 ID:0Nfh
>>2
そこら辺は田舎なだけだろ
そこら辺は田舎なだけだろ
3: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:19:20 ID:0Nfh
影薄いよな
どこも良い所だけど
どこも良い所だけど
4: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:19:21 ID:CkSj
イッチくんはいっぱい都道府県を知ってるんだね!
すごい!
すごい!
6: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:20:12 ID:6kxl
地味と田舎の違いとは
9: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:20:37 ID:0Nfh
>>6
存在感がない
話題になりにくいとか
存在感がない
話題になりにくいとか
11: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:21:30 ID:6kxl
>>9
福岡や静岡に存在感がないとか日本人か?
福岡や静岡に存在感がないとか日本人か?
7: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:20:13 ID:0Nfh
逆に島根鳥取は結構話題になりやすい
8: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:20:28 ID:8oC4
ここまで和歌山なし
10: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:20:40 ID:6N0M
山梨ってどうなん
12: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:21:41 ID:0Nfh
これの真逆が北海道
13: 【1048円】【1988円】 21/08/19(木)20:21:50 ID:udbQ
福岡が地味?
14: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:21:53 ID:ffIy
なんで福岡入るねん
無能やろ
無能やろ
15: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:22:05 ID:wD3U
栃木県がない +114514点
16: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:22:06 ID:WRpN
福岡はちゃうやろ
20: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:24:45 ID:nqqZ
富山ワイに一言
21: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:25:38 ID:0Nfh
>>20
北陸は県名出にくい地方ナンバーワンだと思うで
一番栄えてる石川も金沢のイメージしかないだろうし
北陸は県名出にくい地方ナンバーワンだと思うで
一番栄えてる石川も金沢のイメージしかないだろうし
29: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:27:12 ID:nqqZ
>>21
仕方無いと思ってるで
>>23
西の方なんだよなあ
仕方無いと思ってるで
>>23
西の方なんだよなあ
23: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:26:33 ID:ffIy
>>20
魚美味い、黒部ダムは有名
魚美味い、黒部ダムは有名
22: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:26:05 ID:1y3N
山口は?
25: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:26:44 ID:0Nfh
>>22
wwwwwwwwwwwwwwwwww
まじで言われるまで存在を忘れてた。冗談抜きで
wwwwwwwwwwwwwwwwww
まじで言われるまで存在を忘れてた。冗談抜きで
33: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:28:05 ID:8oC4
とうほぐ、全部地味
34: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:28:35 ID:ffIy
>>33
山形、秋田とか雪と米しかないやろ
山形、秋田とか雪と米しかないやろ
35: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:28:44 ID:6kxl
>>33
東北は穀倉としての価値が高いしなぁ
東北は穀倉としての価値が高いしなぁ
36: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:28:55 ID:nqqZ
>>33
知ってる
知ってる
37: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:29:42 ID:0Nfh
何もないがあるみたいなとこ中心で選んでるで
43: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:33:34 ID:ricj
埼玉は?
ある意味有名?
ある意味有名?
47: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:34:51 ID:K8fZ
>>43
人口のわりに地味やな
関西人は埼玉に何があるか知らんで
人口のわりに地味やな
関西人は埼玉に何があるか知らんで
71: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:42:30 ID:gHGy
>>47
埼玉県民やけどワイにもわからん
埼玉県民やけどワイにもわからん
50: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:35:18 ID:0Nfh
>>43
これはそう
良くネットで話題になるし地味枠としては目立ち過ぎてるわ
これはそう
良くネットで話題になるし地味枠としては目立ち過ぎてるわ
48: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:34:58 ID:6t1h
滋賀県は許された
49: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:35:14 ID:8oC4
>>48
6/1が湖で有名
6/1が湖で有名
62: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:38:06 ID:6kxl
>>49
6倍の湖とはいったい
6倍の湖とはいったい
51: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:35:26 ID:v4u5
>>48
琵琶湖と平和堂のコピペがあるからセーフ
琵琶湖と平和堂のコピペがあるからセーフ
52: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:35:52 ID:8oC4
ここまでワイしか挙げない地味オブ地味県があるぞ
53: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:36:31 ID:ffIy
>>52
島根鳥取超えんの?
島根鳥取超えんの?
54: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:36:43 ID:8oC4
>>53
余裕で越えるぞ
余裕で越えるぞ
56: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:36:53 ID:0Nfh
>>52
すまんすまん
和歌山は県名で覚えやすいし地味ではないわ
大阪の隣なのも大きい
すまんすまん
和歌山は県名で覚えやすいし地味ではないわ
大阪の隣なのも大きい
58: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:37:03 ID:v4u5
>>52
奈良
奈良
63: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:38:45 ID:1EYE
本物は1に書かれない山梨県
ちな県民
ちな県民
64: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:39:25 ID:K8fZ
>>63
地味やな
武田信玄くらいしか知らんで
地味やな
武田信玄くらいしか知らんで
68: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:40:36 ID:v4u5
>>63
武田信玄と信玄餅、勝沼ぶどうとワイン、富士五湖の他にある?
武田信玄と信玄餅、勝沼ぶどうとワイン、富士五湖の他にある?
59: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:37:11 ID:ozdW
極端な田舎として知られてると逆に知名度ありそう
秋田とか青森とか
秋田とか青森とか
65: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:40:03 ID:0Nfh
>>59
そうなんだよな
北海道なんか札幌は良いけど道県単位で見たら相当田舎。
でも存在感や知名度はピカイチだし
そうなんだよな
北海道なんか札幌は良いけど道県単位で見たら相当田舎。
でも存在感や知名度はピカイチだし
72: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:42:31 ID:Q5Rn
ここまで三重無しかよ
いろいろ特徴あるけど地味
いろいろ特徴あるけど地味
74: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:43:30 ID:gHGy
>>72
伊勢志摩とか😠のイメージ
伊勢志摩とか😠のイメージ
75: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:44:30 ID:K8fZ
>>72
>>73
大正義伊勢神宮
>>73
大正義伊勢神宮
78: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:45:48 ID:0Nfh
1遊 石川県
2二 岡山県
3三 大分県
4一 福井県
5右 富山県
6左 岐阜県
7中 福岡県
8補 徳島県
9投 三重県
静岡県→三重県に変更
静岡は富士山あるし立地的にも地味は言い過ぎだったかも
2二 岡山県
3三 大分県
4一 福井県
5右 富山県
6左 岐阜県
7中 福岡県
8補 徳島県
9投 三重県
静岡県→三重県に変更
静岡は富士山あるし立地的にも地味は言い過ぎだったかも
82: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:47:16 ID:yF3L
>>78
まだ福岡あって草
まだ福岡あって草
80: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:46:46 ID:8oC4
三重県は四日市喘息の産地だぞ
81: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:46:57 ID:3T2T
>>80
最悪で草
最悪で草
113: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:57:11 ID:v4u5
>>80
ワイ、四日市に転勤したら喘息再発した模様
ワイ、四日市に転勤したら喘息再発した模様
92: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:49:57 ID:KXZo
これで文句ないやろ
1(三) 和歌山
2(二) 富山
3(左) 佐賀
4(右) 山形
5(一) 宮崎
6(遊) 福井
7(捕) 徳島
8(投) 鳥取
9(中) 山梨
1(三) 和歌山
2(二) 富山
3(左) 佐賀
4(右) 山形
5(一) 宮崎
6(遊) 福井
7(捕) 徳島
8(投) 鳥取
9(中) 山梨
94: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:50:15 ID:8oC4
>>92
島根がないぞ
島根がないぞ
106: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:55:28 ID:gHGy
>>92
熊野三山
黒部ダム
なんかの遺跡
米沢牛マンゴーとハゲ知事
三方五湖とか若狭湾
😅
砂丘
富士山
がイメージやな
熊野三山
黒部ダム
なんかの遺跡
米沢牛マンゴーとハゲ知事
三方五湖とか若狭湾
😅
砂丘
富士山
がイメージやな
93: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:50:11 ID:0Nfh
埼玉は翔んで埼玉とかネットでの埼玉イジリとかで何かと目立つからな
そういう話題すらなく観光地やグルメも全く思い浮かばない地味県打線やから
そういう話題すらなく観光地やグルメも全く思い浮かばない地味県打線やから
100: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:52:49 ID:0Nfh
後田舎過ぎて田舎いじりされまくってる県は逆に地味ではない気がするで
例で言えば島根鳥取佐賀秋田とか
例で言えば島根鳥取佐賀秋田とか
104: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:53:59 ID:7RQI
埼玉とか茨城とかは地味は地味でもある程度キャラがあるからな
108: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:55:55 ID:0Nfh
>>104
良くも悪くもイジられキャラよな
良くも悪くもイジられキャラよな
110: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:56:35 ID:gHGy
>>104
ワイ埼玉県民なんやがなんか褒めてくれ...
ワイ埼玉県民なんやがなんか褒めてくれ...
116: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:58:09 ID:K8fZ
>>110
美味い、美味すぎる
美味い、美味すぎる
119: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:59:23 ID:gHGy
>>116
食ったことないンゴ...
食ったことないンゴ...
120: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:59:36 ID:K8fZ
>>119
わしもない
わしもない
117: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)20:58:43 ID:UbZN
>>110
良いベッドタウンやね!よく寝れそう🤗
良いベッドタウンやね!よく寝れそう🤗
121: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)21:00:30 ID:v4u5
>>110
秩父とてっぱく、鷲宮神社、猫の本拠地
秩父とてっぱく、鷲宮神社、猫の本拠地
132: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)21:17:57 ID:O41D
温泉地って日本中にあるのにそれだけに注力して一定の地位を得ている大分は賢いと思う
133: 名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)21:18:41 ID:0Nfh
>>132
別府県ならメジャー県だったやろな
別府県ならメジャー県だったやろな
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629371922
コメントする