1: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:04:14 ID:fd4d
って何?
空間認識能力?


2: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:04:25 ID:jCYV
左利き


5: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:05:10 ID:fd4d
>>2
天才には多いやろうけどなぁ


3: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:05:00 ID:eQjn
24時間あれば48時間は絵を描いてるような集中力


11: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:07:37 ID:fd4d
>>3
確かにそうやがワイが言いたいのは全く絵を描いたことない奴らがよーいどんで描いて
下手な奴と上手い奴ではどんな能力が違うのかって話


4: あやせちゃん◆nel/Df1hIg 21/05/06(木)20:05:07 ID:446O
創造力


6: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:05:13 ID:w8ho
簡単な図形に置き換えれる


12: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:08:37 ID:fd4d
>>6
これもなんか分かる
で、こういう事が出来るのは一体何が優れてるからなのかってのが気になる


7: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:05:50 ID:tbZP
絵って統計取ったらやっぱ女の方がうまいんかな


8: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:06:38 ID:62PI
>>7
そんなことないで


17: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:11:47 ID:fd4d
>>7
模写は女の方が上手い気がするなぁ
その辺は字の上手さとかも関係してきそう


9: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:06:40 ID:sR4k
変なペンの持ち方


10: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:06:52 ID:TEEy
記憶力もよさそう


13: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:08:55 ID:T85P
考えながらかけるかどうかちゃうか


14: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:08:59 ID:FxpS
言うほど空間認識か?
平面的なデフォルメ絵描かせてもかなり差が出るやろ


16: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:10:50 ID:fd4d
>>14
左右のバランス取ったりとかは空間認識能力関係ないんかな


18: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:11:48 ID:62PI
ワイは行動力やと思うンゴ
絵上手い人は描こうと思ったらすぐ書いてるイメージ


21: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:12:47 ID:fd4d
>>18
分かるけどそれは上手い人と言うか上手くなる人の特徴やと思うわ


20: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:12:39 ID:PG4D
芸術って遺伝の要素強すぎる気がする


23: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:14:52 ID:fd4d
>>20
確かに
アマチュア画家の子供の絵見た事あるけど凄かった
小3くらいの子かなーと思ったら3歳って聞いてぶったまげたわ


25: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:18:21 ID:fd4d
漫画家とか画家の能力検査して先天的に何が優れとるか統計取って欲しいわ
そしたらそこを伸ばすのが一番画力上げるのに効果的って分かるし


26: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:19:35 ID:uUN3
論理ロジックも必要よな
線を描くにもバランスや配置を事細かく考慮する必要があるし


31: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:23:13 ID:fd4d
>>26
そこは知識的な部分やから才能と言うより経験ちゃうやろか


34: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:26:16 ID:uUN3
>>31
感覚面も大きい技能とちゃう?
既存の書き方だけを注視するならそうやろうけど


35: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:30:22 ID:fd4d
>>33
凄いやん
なんか人より優れてるなーって思うことある?
道すぐに覚えるとか単純に要領がいいとか
>>34
論理ロジック言うてるから経験ちゃうかなー思てな
なんとなくで線の強弱とか奥行きとか分かるなら確かに感覚的な話やと思うで


27: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:20:54 ID:fd4d
ワイもパッパは画家目指してたって言うてたから絵の才能持って生まれてきた可能性もあってんけどなぁ
マッマのせいで全部パーですわ


30: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:22:50 ID:Z4Do
要素が多い絵をかくときに面倒臭いと思うか面白いと思うかでだいぶ違う気もする


32: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:24:46 ID:fd4d
>>30
あーなんか楽しんでやれる才能ってとこかな


36: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:31:02 ID:r40V
広い視野で俯瞰できる能力やな
下手くそは全体見てないからバランスが崩れる


39: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:33:04 ID:fd4d
>>36
でも下手な奴ほど一筆で一気に全体描かへんか?


40: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:33:21 ID:M34n
人間性になんらかの難があり、それが少なからず起因して絵の道に進み、成功した
どうよこれ


42: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:34:54 ID:fd4d
>>40
それも絵が上手くなる奴の特徴かね


43: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:37:55 ID:fd4d
ワイが言いたいのは


これな訳よ
こういう差が付くのはどんな能力の有無なのかってこと


97: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)21:29:25 ID:hUi7
単純に>>43の差は絵に対する興味の差でしかないと思うわ
才能とかいう以前の問題


45: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:40:08 ID:fd4d
想像力って言葉もなんかふわふわしてるよな


48: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:42:41 ID:zASy
ワイは絵を線の集合として認識してた頃は10年描き続けても全く成長せんかった
そこが変わったとき急激に伸びた実感がある


51: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:45:04 ID:fd4d
>>48
どう意識を変えたんや?


60: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:53:19 ID:zASy
>>51
図形的な美しさじゃなくて描いてる物をイメージするってことの意味がわかった
線の間隔とか曲がり方の綺麗さしか見てない人って他にもいると思う


61: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:57:27 ID:fd4d
>>60
ほー成る程(全然分からん)
ワイに分かるのは昔描いた絵より今描いた絵の方が上手いってことくらいや

まぁ取り合えずニキの絵見せて🤓


53: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:46:14 ID:JUNr
何年やっても伸びてない人は、自分の出癖で描いてて他人から技術をパクれない人か、そもそも描いてる量が少ないかの2択やと思うわ


54: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:47:58 ID:fd4d
>>53
ていうか絵が上手くなりたいとも思ってないんちゃう?
これでええって思ってるから伸びてかないんやろ


55: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:49:08 ID:rDzh
ワイも模写得意だわ
中学の時に世界地図書いたことあるけどズレがほとんどなかった記憶がある


57: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:49:53 ID:fd4d
>>55
凄いやん
絵は上手い?


58: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:50:46 ID:rDzh
>>57
模写以外はそんに上手くない


59: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)20:52:58 ID:fd4d
>>58
成る程
例えばニキみたいなんが絵を描き始めて
模写が下手な奴より上達スピードが速かったりしたら
模写が上手いのは絵が上手くなるのに重要な才能って事になるわね


62: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)21:00:52 ID:8JH2
人の絵の良いところを見つけられる


63: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)21:02:04 ID:fd4d
>>62
それくらいならワイにもできるぞ


64: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)21:03:00 ID:8JH2
>>63
できるというより常にやる感じ
下手な部分をあら捜しするスタイルだとそれに引っ張られて自分の絵も微妙になりやすい


68: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)21:06:44 ID:fd4d
>>64
好きな絵師の絵の何がいいかとか何で良いのかとかは見る度に考えてるなぁ
レベルの差に辟易とすることもあるけども


69: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)21:07:03 ID:8JH2
>>68
好きな絵だけじゃないで


77: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)21:13:06 ID:fd4d
>>69
そう言われると好みの絵以外はそんなみーひんなぁ


67: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)21:05:31 ID:d3wC
こういう話題って絵の上手い奴に振らないとぶっちゃけ意味なくない?
でも上手い奴は上手い奴で「才能なんて・・・」っていってはぐらかすんよなぁ
本当に本人は意識してないのかもだけど


70: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)21:07:47 ID:8JH2
>>67
ワイが上手いわけじゃなくて絵が上手い人らはみんな人の絵のいいところ見つけるのがすげーうまかったからここらへんだと睨んでる


71: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)21:08:04 ID:r40V
>>67
単純に言語化できないってこともある
自転車の乗り方みたいに感覚的やし


76: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)21:11:45 ID:fd4d
言語化できない感覚的な部分が優れているのは一体どうしてなのかよ
スポーツなら運動神経と筋力で大体の説明はつくけど絵の場合はなんなんやろう


74: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)21:09:40 ID:hUi7
目の読み取り解像度が高い
元々高めの人もいるし訓練すれば誰でもある程度高くなる


78: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)21:14:35 ID:fd4d
>>74
見た物をそのまま脳内に描く力って事か?
ワイは低いは多分


80: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)21:16:10 ID:hUi7
>>78
描くために必要な情報をどれぐらい拾えるかの差
デッサンした方が良いって言われるのはこの能力鍛えるためや

脳内に描くのとは別や
いつでも思い出せるマッマの顔をそっくりに描けるかどうかは別の話やろ


82: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)21:17:34 ID:r40V
>>80
絵のキモは単純化、抽象化だもんな


84: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)21:21:03 ID:fd4d
>>80
デッサンは大学の授業でトップやったけどこれワイが当時からちょくちょく絵描いてたからやと思うねんなぁ


66: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)21:04:12 ID:wU22
スポーツも勉強も芸術も才能なのかよ!?


73: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)21:09:20 ID:Km9g
>>66
絵は結構努力でもなんとかなるとか
音楽はムズいっぽい


81: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)21:17:02 ID:fd4d
>>73
音楽は流行り廃り時代の移り変わりあるからな
バクチクとかボーカル別の人やったら絶対売れてないし


85: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)21:21:52 ID:Km9g
>>81
そういうんだけやなくて
バイオリン奏者とかピアノ奏者とか


89: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)21:23:56 ID:fd4d
>>85
ああーそっちの
もうその辺のトップレベルになるとどっちが上手いとかも分からんけどな


90: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)21:25:08 ID:Km9g
>>89
例えばゆゆうたとかよく知らんけどコードの癖とか理解してドラクエっぽい曲を即興で作ってみたりとかアレ才能じゃね?


93: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)21:27:51 ID:fd4d
>>90
才能でしょ
で、その才能は何が優れているから?と言う話


102: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)21:33:37 ID:Km9g
>>93
色彩感覚、空間認識能力、発想
色々あると思うが
極論いえばどれだけ夢中になれるかやと思う
才能があるかないかなんて気にせずに好きだからひたすらひたむきに技術の上達に費やすモチベーション
これも大きな才能なんやないかね


86: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)21:22:36 ID:Km9g
イッチの絵は見せてくれへんの?
割とアドバイス貰えるべ


91: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)21:27:16 ID:fd4d
>>86
アドバイス欲しいから立てたスレちゃうしなぁ
つーか人様に見せられる絵描いてないわ画力じゃなくてジャンル的に


92: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)21:27:32 ID:Km9g
>>91
グロ絵?


95: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)21:28:45 ID:fd4d
>>92
まあそんな所かな


107: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)21:47:04 ID:fd4d
闇深絵師スレで乗ってた絵師をNHKで見た時は草生えた
ホンマに闇深いんやな…って何も言えんかったわ


109: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)21:49:32 ID:Km9g
>>107

なんの特集や


110: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)21:50:31 ID:fd4d
>>109
コロナ渦の障碍者って特集でしたわ…


112: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)21:51:02 ID:2dM9
>>110
ってOh・・・まじか


117: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)21:55:03 ID:fd4d
>>112
むしろ絵なんて描けるんか?ってレベルやったからなぁ…


111: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)21:50:40 ID:2dM9
>>109
視聴者応募系コーナーじゃない?
忍たま乱太郎のEDの視聴者からのイラストコーナーみたいな


114: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)21:51:40 ID:fd4d
>>111

あれ子供以外が乗せられる事あるんか


116: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)21:52:53 ID:Km9g
>>111
忍たまは腐女子が投稿するからかなり上手いぞ


119: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)21:56:59 ID:fd4d
>>116
のあちゃん(6(32))みたいな事が起こってるの想像すると草


113: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)21:51:06 ID:hUi7
イッチほんまに絵描きか?


115: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)21:52:17 ID:fd4d
>>113
はい


123: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)22:00:05 ID:hUi7
絵に才能って言葉使う人で上手いパターン見た事ないわ


126: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)22:02:02 ID:fd4d
>>123
野球選手に自分は天才っていう奴いないんと一緒やな
そいつらを傍から見てると天才にしか見えんが
実際天才やし


127: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)22:02:52 ID:hUi7
>>126
上手い下手程度の話で才能って言葉持ち出す所にレベルの低さが現れてるって話


128: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)22:04:11 ID:fd4d
>>127
レベル低くてすまんな
まぁでも楽しく描いてるで


129: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)22:04:36 ID:n7gl

こいつガチで闇深いわ


131: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)22:08:09 ID:GhSE
>>129
ワイやんけ!


132: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)22:08:30 ID:fd4d
>>129
ワイで草


134: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)22:10:12 ID:XmHJ
>>129
昔それ流行った
こいつトレパクとか言って


136: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)22:11:03 ID:lOU6
>>129
こいつ画像収集のセンスいいなと思ったらワイやんけ


139: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)22:14:20 ID:Km9g
>>136
自分のマイミックスリスト初めて見た時の感覚に近いな


133: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)22:10:07 ID:fd4d
萌え絵は限られた構図とパターンで描いてるイメージ


145: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)22:17:14 ID:fd4d
全然関係ないけど国立の美大音大が好かんわ
なんで国が音楽や芸術なんて遊びの為に学校作んねん


146: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)22:17:51 ID:Vs5Z
>>145
美大出た連中よりアニメーターの専門学校出た奴の方が上手いで


148: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)22:19:49 ID:Km9g
>>146
美大そもそも入るのが大変やろ


149: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)22:20:02 ID:fd4d
>>146
上手い下手の問題じゃなくて遊びの為の学校を国が作るってのが納得いかんねや


152: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)22:21:16 ID:hUi7
>>149
無駄と思える事を全て省いた人生や社会は幸福とはかけ離れたものになる
呼吸して飯食うだけが人間ではない


155: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)22:22:53 ID:d3wC
>>149
文化支援は別にええんやないんか
話がかなり外れるけど


150: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)22:20:07 ID:d3wC
>>146
そうやろか?


153: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)22:21:22 ID:Vs5Z
>>150
トップクラスになれば分からんけど基本美大で教えるのは模写や


147: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)22:17:56 ID:xbXt
絵はからっきしやが立体的な工作は得意やったな
真逆の奴もおったわ


154: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)22:22:07 ID:fd4d
>>147
ワイデッサンでトップ取って次の課題の立体物も意気揚々と持ってったら
「お前なんだよこれ!デッサン満点でこんなもん持ってくる奴今まで見た事ねーよ!」ってボロクソやったわ
一生懸命作ったのに


引用元:絵が上手い奴に共通してる才能wwwwwwwww