引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662637720

1: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 20:48:40 ID:yGoG
EUの手先なんか?
Cと違って踏んでも歪まないし、ゴミが穴に溜まる確率半分だし、穴も単純な作りだから詰まりにくいし
穴が小さい分厚みが確保できて安心やろ
Cとはうっかり斜めに入れるとゾリッてなるし、Aにうっかり刺さったら大惨事やし


3: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 20:49:39 ID:yGoG
ノートPCへの給電に使うわけでもないスマホのケーブルはライトニングの方がええやろ
割れ厨くらいしかスマホに頻繁に有線でデータ送らんわ


4: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 20:49:40 ID:srEr
端子部分が焦げなきゃええんやで


13: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 20:51:52 ID:yGoG
>>4
そんなん濡れた手で触るほうが悪いし、適当な金属で軽くゴリゴリすれば当分使えるで
出先で応急処置出来ないCの端子がイカれたときのほうが困る


15: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 20:52:28 ID:JZ5B
>>13
いやCなら誰かから借りやすいから別に


8: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 20:50:55 ID:PUNS
iPhoneにしか使えないからゴミ


16: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 20:52:36 ID:yGoG
>>8
言うほどCが使える機械も普及してないやろ


23: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 20:53:38 ID:DMNq
>>16
なるほどLightningケーブルしか普段使ってないとこうなるんか
覚えとこ


33: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 20:56:48 ID:yGoG
>>23
いやタブレットとかペルチェ素子クーラーとかではC使っとるで
それ故にCのダルいところが目につくんや
Cは細い部分が多いのが気に入らないし、入れる時角度とかゴミとか気を使うのが嫌なんや
ライトニングに小石みたいなの入ってもすぐ出てくるしほじくりやすいけど、Cに入ったときは酷い目にあったわ


45: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:01:35 ID:DMNq
>>33
ゴネるなら尚更Lightning対応製品だけ使ってたらええんちゃうの?
Lightningアゲのためにtype-c叩いてるようにしか見えへんし
第一小石がそんなしょっちゅう気になるとかお前の普段の電子機器の使い方や日常生活の衛生に問題があるのでは?


48: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:04:33 ID:yGoG
>>45
そうしたら買えるものの幅狭くなるやん
一番頻繁に触るスマホくらいは好きな方であって欲しいだけや
別に小石は例えばの話で、隙間に入る物体はいくらでもあるやろ


103: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:22:23 ID:38xj
>>16
ええ…


106: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:23:17 ID:yGoG
>>103
iPhoneの台数に勝てるだけC対応の機器出回ってないやろ


110: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:24:10 ID:0Ha0
>>106
うーんこれはガイジ


115: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:25:14 ID:DMNq
>>110
>>112
>>113
あいぽん信者さんやから世の中のこと知らんのやで


112: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:24:16 ID:jLok
>>106
iPhoneで喜んでるの馬鹿な日本人とイギリス人だけやで


116: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:25:19 ID:yGoG
>>112
日本とイギリスより上の国なんてそうそう無いやろ


118: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:26:02 ID:oRmn
>>116
イギリスはいいが日本より上はごまんとあるぞ


123: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:27:16 ID:yGoG
>>118
その国行ってみ
言語が完璧に使えても今よりまともな生活には絶対ならんから


128: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:29:38 ID:oRmn
>>123
なんか政治スレになってきたな
どっちもその国で暮らしたことないからこれ以上のレスバは平行線やぞ
治安面で言えばそりゃそうやが給料とか社会保障で言えば話は違うとだけ言っておこう


113: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:24:21 ID:oRmn
>>106
ここ5,6年のPCはだいたいC付いてるで


21: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 20:53:20 ID:JZ5B
あと単純に名前がダサい


22: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 20:53:32 ID:srEr
>>21
かっこいいやろ


25: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 20:54:00 ID:JZ5B
>>22
サンダーボルトケーブルならかっこいいと思う


26: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 20:54:12 ID:srEr
>>25
電圧高そう


27: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 20:54:26 ID:ggNS
>>25
避雷針ケーブル使われたら負けるやん


28: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 20:54:29 ID:DMNq
>>25
感電死しそう


52: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:05:25 ID:1df5
結局同じにしてくれというのが本音やな
せやったらアップルにしか使えないライティングはゴミだから廃止しろとしか言えない


55: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:06:40 ID:yGoG
>>52
大型機器がC
小型機器は全部ライトニングになればええ
給電の問題解決できるなら全部ライトニングでええけど


62: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:09:44 ID:yGoG
Cじゃなくてイヤホンジャックみたいな単純化された端子ならそれを絶賛してたんやけどな
円形のやつでええやん
Cは端子部分が繊細すぎや


64: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:10:31 ID:JZ5B
そんなに繊細か……?
USBヌンチャクかなんか振り回してんの?


65: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:11:14 ID:DMNq
>>64
Type-c叩くためにこじつけてるだけやから……


69: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:12:46 ID:jLok
>>64
古いヤツ(Cが出回りだした頃のタイプ)と知らないメーカーの格安は繊細なんや
今はちゃんとした店で買えばよっぽど雑に扱わない限りは大丈夫なはずなんやけど


70: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:13:15 ID:JZ5B
>>69
はぇー


75: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:15:51 ID:jLok
>>70
古いヤツはちょっと踏んずけただけで逝くからタイプCは構造に欠陥があるとかボロクソに言われまくってたんよ
auのACアダプターとか1年に2回くらい変えてもらったわ


73: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:14:49 ID:yGoG
>>64
Cのメス側内側見てみるとええ
うっすいし隙間が狭すぎて入ったものは出てこなくなるで


74: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:15:14 ID:JZ5B
>>73
いやそういうことは聞いてないんだが


78: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:17:29 ID:DMNq
>>74
自分の主張を通したいだけやからニキの主張はどうでもええんや


79: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:17:54 ID:yGoG
>>78
そうやで
ワイの考えに一致しないやつは生きる価値がないんや


83: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:18:14 ID:DMNq
>>79
本性表したね


88: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:19:09 ID:jLok
>>79
せや
だからワイらにとって生きる価値がないんや


80: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:18:03 ID:JZ5B
>>78
まるでLightningゴリ押しするアップルやな


92: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:20:00 ID:UigC
Aってマイクロusbのことか?


98: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:20:59 ID:fQjX
>>92
AはUSBと聞いてまず思い浮かぶでかいやつや


99: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:21:25 ID:UigC
>>98
じゃあBがmicroUSBか?


100: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:21:42 ID:PUNS
>>99
プリンターの四角いやつがB


101: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:21:59 ID:kgGV
>>99
ノーマルとミニとマイクロでそれぞれABCの規格がある
うんち


105: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:23:12 ID:oRmn
>>99
ちなmicroにもAとBがあるで


102: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:22:05 ID:yGoG
もはや生命線であるスマホの端子があんな繊細な形状してたらアカンのや
最悪金属で削れば何度も復活するライトニングの方がええに決まってる
スマホ免許証が強制になったとき痛い目見るんやCみたいな端子使ってる機器は


109: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:23:33 ID:DMNq
>>102
はいはいわかったからお前の負けや


124: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:28:11 ID:jLok
そもそもアメリカがApple一強じゃない時点でな…


127: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:29:33 ID:yGoG
>>124
アメリカは底辺層がとことん底辺だからな
変な中華スマホとか2Dゲーすらまともに動かないスペックのスマホ使ってる層が多すぎる


131: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:31:45 ID:jLok
>>127
とは言うけどアメリカの底辺層は一般的な日本人より高収入なんよな…
金持ちでも底辺層しかいない後進国の癖に高いもの身に付けるのは日本位やぞ


134: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:34:22 ID:yGoG
>>131
物価が狂ってるから日本のほうが全然裕福だぞ
アメリカじゃうっかり都市部で半端なエリート職になると部屋も借りられないし
円安なんて可愛いレベル
ちょっと貯金すれば高いもの買える時点で下の方までかなり余裕がある


136: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:36:34 ID:jLok
>>134
何言って
アメリカは物価に見合うだけの給料が出るからそういう物価になってるんやぞ


139: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:37:08 ID:yGoG
>>136
それを物価が次々追い越していくんや


146: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:39:34 ID:oRmn
>>139
給料が上がらないのに物価だけ上がっていく、どこかで見たな😡



151: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:43:29 ID:yGoG
>>146
緩やかなだけ日本はマシやで
イギリスの電気代とかアメリカの家賃とかめちゃくちゃやし


153: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:44:42 ID:oRmn
>>151
これから指数関数やで
あとイギリスはロシア制裁のアレ


154: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:46:53 ID:ugH4
>>151
Twitterでイタリア在住の日本人ネキが侵攻始まってからの暖房費が12万になったから分割にしてもろたってツイートしてた
日本は相対的によくやってると思うで
コロナもなんやかやダラダラしながら逃げ切ったし


157: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:49:42 ID:yGoG
>>154
正解はコロナ対策の資金を全て癌検査無料化とかに割り当てることだったんやけどな
コロナ対策一切やめて患者は全部見捨てて、他の患者救ってたほうがよほど効率的だった
コロナで死ぬようなやつより旧来の肺炎と癌の方がよほど多いし


158: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:51:35 ID:kgGV
>>157
イッチがコロナで死んでたらこんなクソスレが無かった世界線もあったかもってことか


159: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:53:12 ID:oRmn
>>158
不毛な議論かもしれんが当人達はいたってマジメなので
ヤジはNG


133: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:34:15 ID:kgGV
アメリカの底辺層ってトレーラーのイメージだけど手取りは日本より多いのか?まぁ稼げても物価とか医療のこと考えると綱渡りだろうけど


135: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:35:50 ID:yGoG
>>133
デカい駐車場に乗用車で寝泊まりしてる連中が増えてきてるみたいやな
都市部の大企業勤めてるのに、部屋が高すぎて住めんらしいのや


137: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:36:47 ID:PUNS
もうスマホは無線充電オンリーにして内部にサービス用のZIF端子装備でいいと思うけどね


140: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:38:11 ID:yGoG
>>137
常に発熱してバッテリー1〜2年で死ぬ
無線充電器試しに買ってみたけど熱量ヤバいわ


144: 名無しさん@おーぷん 22/09/08(木) 21:39:27 ID:PUNS
>>140
アップルならやりそうね
すぐ壊れるとか大好きそうだし


引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662637720